・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

大きな玉ネギの下で 小説 講談社文庫 さ91-1

著者名 サンプラザ中野/[著]
著者名ヨミ サンプラザ ナカノ
出版者 講談社
出版年月 2007.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710263522
書誌種別 図書
書名 大きな玉ネギの下で 小説 講談社文庫 さ91-1
書名ヨミ オオキナ タマネギ ノ シタ デ ショウセツ コウダンシャ ブンコ サ-91-1
著者名 サンプラザ中野/[著]
著者名ヨミ サンプラザ ナカノ
出版者 講談社
出版年月 2007.5
ページ数・枚数 323p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-06-275734-8
分類記号 913.6



目次


内容細目

1 もうひとつの<蘭学事始>   4-19
2 和詩の伝統   20-23
3 伝統とその変容   24-31
4 新体詩から近代詩へ   32-38
5 明治の青春   39-43
6 恋愛と漂泊   44-49
7 漂泊者のモノローグ   50-55
8 詩から散文へ   56-62
9 田園の抒情   63-70
10 伝統詩歌の革新   71-75
11 白秋と茂吉   76-92
12 反近代の詩   93-103
13 霧黄なる市に   104-112
14 啄木の評価   113-116
15 光太郎の近代   117-122
16 朔太郎の<疾患>   123-130
17 室生犀星の抒情   131-135
18 宮沢賢治の<修羅>   136-141
19 認識者の抒情   142-151
20 戦争と詩人   152-160
21 戦後詩の出発・素描   161-169
22 断章   170-172
23 ふたつの自我   173-175
24 無能なるもの   176-179
25 詩法・精神・愛情   180-184
26 傷痕について   185-187
27 仮面喜劇(マスケン・コミック)   188-193
28 アリバイについて   194-200
29 架空の摂理   201-209
30 架空の摂理(続)   210-217
31 悲しみについて   218-222
32 形象について   223-227
33 異端の言葉   228-238
34 歴史の貌   239-246
35 俳壇について   247-249
36 天の狼について   250-255
37 地上・天上   256-265
38 赤ずきんと安全ピンについて   266-271
39 変型について   272-277
40 近代俳句の成立をめぐるおぼえ書   278-288
41 子規ノオト   289-299
42 子規ノオト(続)   300-309
43 白秋と朔太郎   310-323
44 俳句・詩   324-340

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 西台 0915040961B913.6//図書一般閉架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
724.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/724.3
油絵
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。