・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業 税理士・公認会計士・行政書士・社労士・司法書士・弁護士の選び方、使い方

著者名 横須賀 輝尚/著
著者名ヨミ ヨコスカ テルヒサ
出版者 さくら舎
出版年月 2020.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050357543
書誌種別 図書
書名 会社を救うプロ士業 会社を潰すダメ士業 税理士・公認会計士・行政書士・社労士・司法書士・弁護士の選び方、使い方
書名ヨミ カイシャ オ スクウ プロシギョウ カイシャ オ ツブス ダメ シギョウ ゼイリシ コウニン カイケイシ ギョウセイ ショシ シャロウシ シホウ ショシ ベンゴシ ノ エラビカタ ツカイカタ
著者名 横須賀 輝尚/著
著者名ヨミ ヨコスカ テルヒサ
出版者 さくら舎
出版年月 2020.11
ページ数・枚数 225p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-86581-271-8
分類記号 336
内容紹介 新型コロナウイルス感染症によって、これまでにない経営難に追い込まれた企業。そんなとき、本当に頼れる士業がそばにいたら…。経営を助ける“プロ士業”の実力と、“ダメ士業”の実態とは。士業の本当の活用方法を解説する。
著者紹介 1979年埼玉県生まれ。パワーコンテンツジャパン株式会社代表取締役。WORKtheMAGICON行政書士法人代表。特定行政書士。士業向けの経営スクール「経営天才塾」を創設。
件名1 コンサルタント(経営)



目次


内容細目

1 子供に身体の使い方を教えなければいけない!   教育の大事な話 1   8-18
齋藤 孝/述
2 非合理だらけの現実を題材にした<よのなか>科で教育を変える   教育の大事な話 2   20-31
藤原 和博/述
3 無謀な行動に非難が集まる時代に問うドキュメンタリー映画「TAIZO」   時代と生き方を考える大事な話   32-41
中島 多圭子/述 奥山 和由/述
4 定年後の長い人生を楽しく暮らすコツは「一笑一若」   人生後半の大事な話   42-53
斎藤 茂太/述
5 現実を作品で批判するだけでなく、もっと楽しい世界があることを伝えたい   芸術表現の大事な話   56-66
山本 容子/述
6 「必要とされているのに誰もつくれないもの」をつくる   ものづくりの大事な話   68-78
岡野 雅行/述
7 NHK「プロジェクトX」は、一般人の事実の積み重ねが強み   テレビ番組制作の大事な話   80-90
今井 彰/述
8 肉の食べすぎで平均寿命が短縮。民族の食は保守でなければダメ!   食を真剣に考え直す大事な話   92-102
小泉 武夫/著
9 マスメディアが前向きなキャンペーンを続ければ日本の森は甦る   自然再生のための大事な話   104-114
宮脇 昭/述
10 誰でも楽しく参加できる方法で、環境問題にポジティブに取り組む   環境問題の大事な話   116-126
枝廣 淳子/述
11 メディアはすぐに思考停止して、何も考えずに自己規制してしまう   メディアを知るための大事な話   128-138
森 達也/述
12 使い勝手のいいハードと魅力的なソフトを備え始めた電子書籍   出版界の大事な話 1   140-150
松田 哲夫/述
13 小さい本屋を潰しているのは大型書店ではなくコンビニやキヨスクだ   出版界の大事な話 2   152-163
工藤 恭孝/述
14 報道すべきことを報道する番組と、書いていいことしか書かない記者クラブ   報道の役割に関する大事な話   166-177
鳥越 俊太郎/述
15 金持ちが貧乏なサラリーマンの収入を奪い取る式の不良債権処理   明日の日本経済の大事な話   178-190
森永 卓郎/述
16 魅力のあるチームをつくり、地域を活性化させることが最大目標   Jリーグの大事な話   192-203
鈴木 昌/述
17 クビを切ったら新しい人材を入れ、業績を上げるビジョンの構築を!!   働く人が知っておきたい大事な話   204-214
梅森 浩一/述

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東板橋0712220247336//図書一般開架貸出可在庫  
2 西台 0915557702336//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

元木 昌彦 齋藤 孝
2008
140.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/140.4
社会心理学 リスク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。