書誌情報サマリ
書名 |
中国政治論集 中公クラシックス J40
|
著者名 |
宮崎 市定/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ イチサダ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000910486938 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国政治論集 中公クラシックス J40 |
書名ヨミ |
チュウゴク セイジ ロンシュウ チュウコウ クラシックス J40 |
著者名 |
宮崎 市定/著
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ イチサダ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2009.9 |
ページ数・枚数 |
527p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-12-160112-4 |
分類記号 |
311.222
|
内容紹介 |
現代の林彪、毛沢東から北宋の司馬光、王安石まで、各時代2人の政治論文を精選・解説。中世以後の中国社会の変遷を一望し、政治の本質と病根を探る。 |
著者紹介 |
1901〜95年。長野県生まれ。京都大学文学部東洋史学科卒業。同大学教授。専攻は中国の社会・経済・制度史。89年文化功労者に顕彰される。著書に「九品官人法の研究」など。 |
件名1 |
政治思想-中国
|
目次
内容細目
-
1 南部俵積み唄(祝|青森県)
03M18S
-
高橋つや
-
2 さんさ時雨(祝|宮城県)
04M03S
-
加賀徳子
-
3 お立ち酒(祝|宮城県)
04M11S
-
原田直之
-
4 長持唄(祝|宮城県)
03M58S
-
佐藤寛一
-
5 秋田大黒舞(祝|秋田県)
03M03S
-
佐々木常雄
-
6 喜代節(祝|秋田県)
05M20S
-
斉藤京子
-
7 あがらしゃれ(祝|山形県)
02M57S
-
今泉侃惇
-
8 津軽山唄(山|青森県)
03M04S
-
佐藤寿昭
-
9 南部牛追唄(山|岩手県)
02M53S
-
畠山孝一
-
10 秋の山唄(山|宮城県)
03M16S
-
熊谷一夫
-
11 筑波山唄(山|茨城県)
04M15S
-
佐藤運三
-
12 小諸馬子唄(山|長野県)
03M29S
-
赤坂小梅
-
13 木曽節(山|長野県)
03M54S
-
降幡滋民
-
14 日向木挽唄(山|宮城県)
03M35S
-
森山幸吉
-
15 ソーラン節(海|北海道)
03M30S
-
外崎繁栄
-
16 北海鱈釣り唄(海|北海道)
03M26S
-
原田直之
-
17 十三の砂山(海|青森県)
03M40S
-
成田雲竹
-
18 大漁唄い込み(海|宮城県)
03M23S
-
熊谷一夫
-
19 閖上大漁節(海|宮城県)
02M49S
-
藤原義則
-
20 銚子大漁節(海|千葉県)
03M23S
-
藤堂輝明
-
21 佐渡おけさ(海|新潟県)
03M08S
-
相川立浪会
-
22 花笠音頭(音頭|山形県)
02M25S
-
菊地恵子
-
23 相馬盆唄(音頭|福島県)
02M50S
-
杉本榮一
-
24 東京音頭(音頭|東京都)
03M18S
-
原田直之
-
25 越中おわら節(音頭|富山県)
03M33S
-
中村晴悦
-
26 伊勢音頭(音頭|三重県)
03M54S
-
斉藤京子
-
27 炭抗節(音頭|福岡県)
03M15S
-
赤坂小梅
-
28 七月エイサー(音頭|沖縄県)
05M38S
-
知名定男∥vo 徳原清文∥vo 前川守賢∥vo
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612622666 | 311// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふのプレゼン…
原 ゆたか/さく…
14ひきのあきまつり
いわむら かずお…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
おじさんのかさ
佐野 洋子/作・…
バーバパパのしまづくり
アネット=チゾン…
でんしゃ
バイロン・バート…
番ねずみのヤカちゃん
リチャード・ウィ…
眠りの森
東野 圭吾/[著…
おにぎり
平山 英三/ぶん…
ぐりとぐらとくるりくら
なかがわ りえこ…
かいけつゾロリの大かいじゅう
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
わんぱくだんのたからじま
ゆきの ゆみこ/…
おばけいしゃ
せな けいこ/[…
かいけつゾロリの大かいじゅう
原 ゆたか/さく…
もりのおべんとうやさん
舟崎 靖子/作,…
ミッケ![1]
ウォルター・ウィ…
もりのゆうびんきょく
舟崎 靖子/作,…
もりのおかしやさん
舟崎 靖子/作,…
11ぴきのねこマラソン大会
馬場 のぼる/著
ゆうれいのたまご
せな けいこ/[…
もりのアイスクリームやさん
舟崎 靖子/作,…
おほしさまかいて!
エリック=カール…
かいけつゾロリのきょうふのプレゼン…
原 ゆたか/さく…
もりのクリーニングやさん
舟崎 靖子/作,…
もりのはいしゃさん
舟崎 靖子/作,…
十字屋敷のピエロ
東野 圭吾/[著…
催眠術の神秘 : 催眠術応用書
中杉 弘/著
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
タンゲくん
片山 健/[作]
もりのじてんしゃやさん
舟崎 靖子/作,…
もりのほんやさん
舟崎 靖子/作,…
図説 板橋区史 : 区制60周年…
板橋区史編さん調…
ウインクで乾杯
東野 圭吾/著
もりのおもちゃやさん
舟崎 靖子/作,…
キャベツくんのにちようび
長 新太/さく
たたかえ恐竜トリケラトプス : 旅…
黒川 みつひろ/…
自分を生かす自己催眠法
生月 誠/著
もりのサンドイッチやさん
舟崎 靖子/作,…
もりのぎんこう
ふなざき やすこ…
海の女王のわな
寺村 輝夫/作,…
もりのとけいやさん
舟崎 靖子/作,…
魔女のワナムケ
寺村 輝夫/作,…
とんとんとめてくださいな
こいで たん/ぶ…
さるのこしかけ
さくら ももこ/…
ズッコケ三人組対怪盗X
那須 正幹/作,…
マシューのゆめ : えかきになった…
レオ=レオニ/作…
バスにのって
荒井 良二/作・…
ひこうき
バイロン・バート…
わたしほんがよめるの
ディック・ブルー…
前へ
次へ
601.152 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/601.152
日本人拉致
蓮池 薫/著
北朝鮮は今も日本人を拉致しています…
中村 将/著
「お帰り」と言うために : 拉致被…
特定失踪者問題調…
北朝鮮拉致問題の解決 : 膠着を破…
和田 春樹/編,…
北朝鮮・拉致問題の深層 : 当事者…
鈴木 拓也/著
消えた核科学者 : 北朝鮮の核開発…
渡辺 周/著
北朝鮮拉致問題 : 極秘文書から見…
有田 芳生/著
わが体験的コリア論 : 覚悟と家族…
西岡 力/著
祈り : 忘れるな拉致 : 父横田…
「ただいま」も言えない「おかえり」…
特定失踪者家族会…
北朝鮮の漂着船 : 海からやってく…
荒木 和博/著
メディアは死んでいた : 検証北朝…
阿部 雅美/著
「招待所」という名の収容所 : 北…
ロバート・S.ボ…
拉致と日本人
蓮池 透/著,辛…
自衛隊幻想 : 拉致問題から考える…
荒木 和博/著,…
拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋…
蓮池 透/著
横田めぐみさんたちを取り戻すのは今…
西岡 力/著
拉致と決断
蓮池 薫/著
愛は、あきらめない
横田 早紀江/著
「拉致疑惑」と帰国 : ハイジャッ…
よど号グループ/…
13歳からの拉致問題 : 弟と家族…
蓮池 透/著
拉致と決断
蓮池 薫/著
めぐみと私の35年
横田 早紀江/著
めぐみへの遺言
横田 滋/著,横…
半島へ、ふたたび
蓮池 薫/著
夢うばわれても : 拉致と人生
蓮池 薫/著
ルポ拉致と人々 : 救う会・公安警…
青木 理/著
拉致問題を考えなおす
蓮池 透/著,和…
拉致2
蓮池 透/著,池…
ブルーリボンの祈り
横田 早紀江/[…
拉致対論
蓮池 透/著,太…
日本が拉致問題を解決できない本当の…
荒木 和博/著
半島へ、ふたたび
蓮池 薫/著
金賢姫からの手紙
西岡 力/著,趙…
拉致 : 左右の垣根を超えた闘いへ
蓮池 透/著
私は金正日との闘いを止めない : …
櫻井 よしこ/編
招魂の海 : 故北朝鮮工作員の「号…
笹谷 洋一/著
めぐみ手帳 : 2003.2.10…
横田 滋/著,横…
めぐみへ 横田早紀江、母の言葉
横田 早紀江/著
めぐみさんたちは生きている! : …
家族会/編著,救…
「北朝鮮拉致」の全貌と解決 : 国…
家族会/編著,救…
消えた277人
毎日ワンズ編集部…
北朝鮮の「核」「拉致」は解決できる
西岡 力/著
拉致問題で歪む日本の民主主義 : …
高嶋 伸欣/著
奪還 : 引き裂かれた二十四年
蓮池 透/著
拉致 : 国家犯罪の構図
金 賛汀/著
地村保絆なお強く : 別離の苦難を…
地村 保/共著,…
拉致 : 異常な国家の本質
荒木 和博/著
奪還第2章
蓮池 透/著
拉致問題 : 対北朝鮮外交のありか…
平沢 勝栄/著
前へ
次へ
前のページへ