書誌情報サマリ
書名 |
縄文時代の考古学 7 土器を読み取る
|
著者名 |
小杉 康/編
|
著者名ヨミ |
コスギ ヤスシ |
出版者 |
同成社
|
出版年月 |
2008.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040382834 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
春遠からじ |
書名ヨミ |
ハル トオカラジ |
著者名 |
北原 亞以子/著
|
著者名ヨミ |
キタハラ アイコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数・枚数 |
301p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-04-101481-3 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
馳せる想いもよせる想いも、生きてこそ…。直木賞作家・北原亞以子が、戦国の関東を舞台に女たちの生き様を描いた、幻の長編小説。1991年刊「別冊歴史読本・特別増刊時代小説秋号」掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1938〜2013年。東京都生まれ。「深川澪通り木戸番小屋」で泉鏡花文学賞、「恋忘れ草」で直木賞、「夜の明けるまで」で吉川英治文学賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 情報としての縄文土器
3-15
-
西田 泰民/著
-
2 胎土分析と産地推定
17-30
-
河西 学/著
-
3 角閃石含有土器
近畿地方を中心として
31-41
-
矢野 健一/著
-
4 滑石混入土器
42-51
-
東 和幸/著
-
5 縄文土器の製作
成形と器面調整
53-62
-
村田 章人/著
-
6 土器の外底面圧痕と製作技術
圧痕の磨消・重複への着眼ともち上げ行為
63-71
-
秋田 かな子/著
-
7 なわと縄文
73-84
-
小薬 一夫/著
-
8 押型文手法
85-98
-
矢野 健一/著
-
9 竹管文
縄文土器文様施文論
99-112
-
小杉 康/著
-
10 貝殻文
113-121
-
松浦 史浩/著
-
11 土器の使用方法と器種組成
123-130
-
阿部 芳郎/著
-
12 土器のサイズ・容量
131-142
-
黒岩 隆/著
-
13 土器付着炭化物分析
スス・コゲからみた縄文深鍋による調理方法
143-156
-
小林 正史/著
-
14 土器型式情報の伝達と変容
属性分析からみた加曽利E式土器の多様姓
157-176
-
谷口 康浩/著 永瀬 史人/著
-
15 型式とコミュニケーションシステム
177-191
-
山本 典幸/著
-
16 土器型式属性の共有関係
192-204
-
今福 利恵/著
-
17 土器型式の地域性
205-216
-
山口 逸弘/著
-
18 搬入土器・異系統土器
217-238
-
加納 実/著
-
19 広域編年と土器情報
隆起線紋土器
239-253
-
大塚 達朗/著
-
20 文様の割り付け
255-266
-
桜井 準也/著
-
21 土器文様発達史
267-281
-
小杉 康/著
-
22 安行3a式の文様構成と構造試論
282-300
-
田部井 功/著
-
23 注口土器と注口付土器
器種間の関係性と“器種文様”からみたシステム
301-311
-
秋田 かな子/著
-
24 精製土器と粗製土器
312-322
-
大塚 達朗/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0811602502 | 210.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
小杉 康 谷口 康浩 西田 泰民 水ノ江 和同 矢野 健一
阿修羅像のひみつ
興福寺/監修,多…
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
縄文人は海を越えたか? : 「文化…
水ノ江 和同/著
実践埋蔵文化財と考古学 : 発掘調…
水ノ江 和同/著
入門埋蔵文化財と考古学
水ノ江 和同/著
入門縄文時代の考古学
谷口 康浩/著
阿修羅像のひみつ : 興福寺中金堂…
興福寺/監修,多…
はじめて学ぶ考古学
佐々木 憲一/著…
縄文時代の考古学4
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学1
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学12
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学3
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学8
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学10
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学2
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学5
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学11
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学6
小杉 康/編,谷…
縄文時代の考古学9
小杉 康/編,谷…
こんな医者には診てもらわん!
矢野 健一/著
縄文世界の一万年
泉 拓良/責任編…
前へ
次へ
683 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/683
前のページへ