・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

もっと、がまぐちの本 はじめてでもよくわかる

著者名 越膳 夕香/著
著者名ヨミ コシゼン ユカ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050198844
書誌種別 図書
書名 もっと、がまぐちの本 はじめてでもよくわかる
書名ヨミ モット ガマグチ ノ ホン ハジメテ デモ ヨク ワカル
著者名 越膳 夕香/著
著者名ヨミ コシゼン ユカ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.2
ページ数・枚数 79p
大きさ・形態 26cm
ISBN 978-4-309-28717-1
分類記号 594.7
内容紹介 通帳ケースやティッシュケース、ペットボトルホルダーなど、あると便利なおでかけグッズから、ファーや革を使って作るおしゃれバッグまで…。はじめてでも失敗しない、がまぐちの作り方を紹介。実物大の型紙も掲載。
著者紹介 北海道出身。女性誌の編集者を経て作家に。手芸雑誌等で布小物等の作品を発表。フリースタイルの手芸教室「xixiang手芸倶楽部」主宰。著書に「持ち手を楽しむバッグ」等。
件名1 袋物



目次


内容細目

1 春の日の夕暮   01M24S
仲村トオル 中原中也
2 サーカス   01M18S
仲村トオル 中原中也
3 朝の歌   00M56S
仲村トオル 中原中也
4 臨終   01M13S
仲村トオル 中原中也
5 帰郷   00M59S
仲村トオル 中原中也
6 少年時   01M08S
仲村トオル 中原中也
7 盲目の秋   04M50S
仲村トオル 中原中也
8 妹よ   01M03S
仲村トオル 中原中也
9 寒い夜の自我像   02M53S
仲村トオル 中原中也
10 みちこ   01M51S
仲村トオル 中原中也
11 汚れつちまつた悲しみに…   01M04S
仲村トオル 中原中也
12 無題   07M34S
仲村トオル 中原中也
13 つみびとの歌(阿部六郎に)   01M18S
仲村トオル 中原中也
14 雪の宵   01M31S
仲村トオル 中原中也
15 生ひ立ちの歌   02M00S
仲村トオル 中原中也
16 時こそ今は…   01M12S
仲村トオル 中原中也
17 いのちの声   05M07S
仲村トオル 中原中也
18 含羞(はぢらひ)(在りし日の歌)   01M41S
仲村トオル 中原中也
19 秋の日   01M02S
仲村トオル 中原中也
20 老いたる者をして(「空しき秋」第十二)   01M48S
仲村トオル 中原中也
21 骨   01M31S
仲村トオル 中原中也
22 秋日狂乱   02M27S
仲村トオル 中原中也
23 春と赤ン坊   01M08S
仲村トオル 中原中也
24 雲雀(ひばり)   01M06S
仲村トオル 中原中也
25 頑是(ぐわんぜ)ない歌   02M08S
仲村トオル 中原中也
26 お道化(どけ)うた   01M54S
仲村トオル 中原中也
27 春宵感懐(しゅんせうかんくわい)   01M13S
仲村トオル 中原中也
28 一つのメルヘン   01M09S
仲村トオル 中原中也
29 幻影   01M11S
仲村トオル 中原中也
30 月夜の浜辺   01M10S
仲村トオル 中原中也
31 また来ん春…   00M57S
仲村トオル 中原中也
32 月の光 その一   00M50S
仲村トオル 中原中也
33 月の光 その二   00M49S
仲村トオル 中原中也
34 冬の長門峡   00M52S
仲村トオル 中原中也
35 正午(丸ビル風景)   01M27S
仲村トオル 中原中也
36 春日狂想   03M45S
仲村トオル 中原中也
37 夏は青い空に…   01M25S
仲村トオル 中原中也
38 夏の海   01M23S
仲村トオル 中原中也
39 (吹く風を心の友と)   01M33S
仲村トオル 中原中也
40 吾子(あこ)よ吾子(あこ)   01M21S
仲村トオル 中原中也
41 夏の夜の博覧会は,哀(かな)しからずや   02M45S
仲村トオル 中原中也
42 一夜分の歴史   01M58S
仲村トオル 中原中也

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114863118594.7//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211977525594//Aシロ図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木畑 洋一 車 河淳
2008
210.01 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.01
芸術選奨文部大臣賞
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。