・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

昔物語治聞集

著者名 中根 千絵/編著
著者名ヨミ ナカネ チエ
出版者 三弥井書店
出版年月 2020.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050353463
書誌種別 図書
書名 昔物語治聞集
書名ヨミ ムカシモノガタリ ジモンシュウ
著者名 中根 千絵/編著   加美 甲多/編著   久留島 元/編著
著者名ヨミ ナカネ チエ カミ コウタ クルシマ ハジメ
出版者 三弥井書店
出版年月 2020.10
ページ数・枚数 192p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8382-3371-7
分類記号 913.47
内容紹介 貞享元年(1684年)に出版された説話集であり、「宇治拾遺物語」と「古今著聞集」から説話を抽出して編纂し直した「昔物語治聞集」を、序を含め巻一から巻七まで収録。解説付き。
著者紹介 1967年生まれ。博士(文学)。愛知県立大学教授。



目次


内容細目

1 人類が生き延びるための理想を守るために   2-3
梅原 猛/著
2 自分にとって大切な友を、けっして裏切ってはならない   4-11
井上 ひさし/著
3 啄木にも比すべき、困難な時代を生きる若い人たちへ   12-21
大江 健三郎/著
4 加藤周一のこころを継ぐために   22-24
矢島 翠/著
5 わかりやすさに流されない   25-31
奥平 康弘/著
6 人から人へ   こころをつなぐということ   32-40
澤地 久枝/著
7 加藤周一の成熟   41-42
鶴見 俊輔/著
8 いま、加藤周一を読むということ   43-55
成田 龍一/著
9 加藤周一がのこした言葉   56-61
加藤 周一/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0113829898S910/カ/図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0411885429910/カ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
980.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/980.2
Dostoevskii Fyodor Mikhailovich
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。