・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ものの値段大研究 決まるしくみから社会を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ

著者名 佐和 隆光/監修
著者名ヨミ サワ タカミツ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000040305977
書誌種別 図書
書名 ものの値段大研究 決まるしくみから社会を知ろう! 楽しい調べ学習シリーズ
書名ヨミ モノ ノ ネダン ダイケンキュウ キマル シクミ カラ シャカイ オ シロウ タノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
著者名 佐和 隆光/監修
著者名ヨミ サワ タカミツ
出版者 PHP研究所
出版年月 2013.11
ページ数・枚数 63p
大きさ・形態 29cm
ISBN 978-4-569-78358-1
分類記号 337.8
内容紹介 ものやサービスの値段が決まるしくみはとても複雑です。お金の役割、ものの値段の決まり方を紹介するとともに、昔と今、日本と外国のものの値段をくらべながら値段のなぞにせまる。
件名1 価格



目次


内容細目

1 大岡信著作集   第3巻   青土社、一九七七   10-29
2 記憶と現在   書肆ユリイカ、一九五六   30-60
3 大岡信詩集   今日の詩人双書7、書肆ユリイカ、一九六〇   61-81
4 わが詩と真実   思潮社、一九六二   82-96
5 大岡信詩集   思潮社、一九六八   97-136
6 透視図法-夏のための   書肆山田、一九七二   137-149
7 遊星の寝返りの下で   書肆山田、一九七五   150-164
8 悲歌と祝禱   青土社、一九七六   165-207
9 春 少女に   書肆山田、一九七八   208-234
10 水府   みえないまち   235-264
11 揺れる鏡の夜明け   連詩   265-267
12 草府にて   思潮社、一九八四   268-283
13 詩とはなにか   青土社、一九八五   284-292
14 ぬばたまの夜、天の掃除器せまつてくる   岩波書店、一九八七   293-306
15 故郷の水へのメッセージ   花神社、一九八九   307-324
16 地上楽園の午後   花神社、一九九二   325-330
17 火の遺言   花神社、一九九四   331-339
18 光のとりで   花神社、一九九七   340-343
19 世紀の変り目にしやがみこんで   思潮社、二〇〇一   344-352
20 旅みやげ   にしひがし   353-361

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 012077499133//図書児童開架貸出可在庫  
2 赤塚 022089146933//図書児童開架貸出可在庫  
3 高島平062076165833//図書児童開架貸出可在庫  
4 志村 102034222633//図書児童開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大岡 信
2018
DLイ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。