書誌情報サマリ
書名 |
ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション 半導体レーザーの技術進化の日米比較
|
著者名 |
清水 洋/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒロシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000040584971 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジェネラル・パーパス・テクノロジーのイノベーション 半導体レーザーの技術進化の日米比較 |
書名ヨミ |
ジェネラル パーパス テクノロジー ノ イノベーション ハンドウタイ レーザー ノ ギジュツ シンカ ノ ニチベイ ヒカク |
著者名 |
清水 洋/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒロシ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数・枚数 |
9,369p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-641-16469-7 |
分類記号 |
549.95
|
内容紹介 |
汎用性の高い技術はどのように生み出され、進化していくのか? 半世紀を超える日米の半導体レーザーの研究開発を丹念に跡付け、スピンアウトがイノベーションのパターンに与える影響を明らかにする。 |
著者紹介 |
1973年神奈川県生まれ。一橋大学大学院商学研究科・イノベーション研究センター准教授。 |
件名1 |
レーザー
|
目次
内容細目
-
1 碧空
-
リクスナー ヨーゼフ/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
2 バラのタンゴ
-
シュレイエル フィリッポ/作曲 ボッテロ アルド/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
3 カミニート
-
フィリベルト フアン・デ・ディオス/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
4 私の心はバイオリン
-
ラパルスリ ミアルカ/作曲 リシュパン ジャン/作詞 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
5 夜のタンゴ
-
ボーグマン ハンス・オットー/作曲 ベックマン ハンス・フリッツ/作詞 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
6 オレ・グァッパ
-
マランド/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
7 小雨降る径
-
ヒンメル ヘンリー/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
8 カプリ島
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
9 淡き光に
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
10 黒い瞳
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
11 ヴィオレッタに捧げし歌
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
12 郷愁
-
コビアン フアン・カルロス/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
13 アルベニスのタンゴ
-
アルベニス イサーク/作曲 アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
14 ミリタリー・タンゴ
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
15 ドンナ・ヴァトラ
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
-
16 夕ぐれ
-
アルフレッド・ハウゼ楽団/アンサンブル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0640230025 | DI/ア/ | CD | 閉架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
369.4 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/369.4
児童福祉 福島第一原子力発電所事故(2011)
前のページへ