書誌情報サマリ
書名 |
緩和医療 痛みの理解から心のケアまで
|
著者名 |
小川 節郎/著
|
著者名ヨミ |
オガワ セツロウ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2010.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001010561088 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
緩和医療 痛みの理解から心のケアまで |
書名ヨミ |
カンワ イリョウ イタミ ノ リカイ カラ ココロ ノ ケア マデ |
著者名 |
小川 節郎/著
鈴木 勉/著
池田 和隆/著
下山 直人/著
松島 英介/著
笠井 慎也/著
|
著者名ヨミ |
オガワ セツロウ スズキ ツトム イケダ カズタカ シモヤマ ナオヒト マツシマ エイスケ カサイ シンヤ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数・枚数 |
10,190,4p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-13-063401-4 |
分類記号 |
494.5
|
内容紹介 |
緩和医療の全体像から、鎮痛剤の作用・副作用と個人差、様々な症状に適した治療法、心のケアまで、各分野の専門家がわかりやすく解説。緩和医療にまつわる誤解を解くとともに、基礎的な知識をまとめた入門書。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。駿河台日本大学病院院長、麻酔科教授。日本疼痛学会理事・事務局長、日本ペインクリニック学会監事。 |
件名1 |
癌
|
目次
内容細目
-
1 ベトナム市場経済化の基本構造
13-46
-
池部 亮/著
-
2 ベトナム産業経済の輪郭
47-83
-
辻田 素子/著
-
3 工業団地の展開と日本企業
84-125
-
長崎 利幸/著
-
4 国有企業の現状と私有企業の登場
126-164
-
関 満博/著
-
5 ベトナム南部に進出する日本企業
165-244
-
関 満博/著
-
6 ベトナム北部に進出する日本企業
245-280
-
辻田 素子/著
-
7 外国投資の環境整備と課題
281-306
-
池谷 嘉一/著
-
8 産業インフラとロジスティクス
307-330
-
鈴木 眞人/著
-
9 ベトナム金融システムをめぐる諸問題
331-357
-
遠山 浩/著
-
10 移行期経済の流通、マーケティング
358-380
-
及川 孝信/著
-
11 ベトナムの産業発展と日本企業
381-395
-
関 満博/著
-
12 ベトナムの投資動向と今後の展望
補論
396-419
-
池部 亮/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0113866543 | 494.5// | 図書一般 | 自動化書庫 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212647981 | 494.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ