書誌情報サマリ
書名 |
魏都・洛陽から倭都・邪馬台国へ 『親魏倭王』印の旅
|
著者名 |
石野 博信/編
|
著者名ヨミ |
イシノ ヒロノブ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2019.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050264956 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魏都・洛陽から倭都・邪馬台国へ 『親魏倭王』印の旅 |
書名ヨミ |
ギト ラクヨウ カラ ワト ヤマタイコク エ シンギ ワオウ イン ノ タビ |
著者名 |
石野 博信/編
石野 博信/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
イシノ ヒロノブ イシノ ヒロノブ |
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数・枚数 |
254p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-639-02689-1 |
分類記号 |
210.27
|
内容紹介 |
「魏志倭人伝」と「親魏倭王」印から、邪馬台国時代の東アジアを探る。2017年3月に行われた、ふたかみ邪馬台国シンポジウム17「総別シンポジウム」を書籍化。ふたかみ邪馬台国シンポジウム開催記録も収録。 |
著者紹介 |
1933年宮城県生まれ。関西大学大学院修了。奈良県立橿原考古学研究所研究嘱託、兵庫県立考古博物館名誉館長。著書に「古墳文化出現期の研究」「古代近畿と東西交流」「対論銅鐸」など。 |
件名1 |
弥生式文化
|
目次
内容細目
-
1 はじめに
ふたかみ邪馬台国シンポジウムの展開と完了
1-3
-
木原 正昭/著
-
2 倭国から漢・魏洛陽城への憧憬
11-21
-
石野 博信/著
-
3 三世紀の魏都・洛陽と倭
23-45
-
来村 多加史/著
-
4 三世紀の楽浪・帯方郡と韓・倭
47-75
-
高久 健二/著
-
5 三世紀のチクシと三韓と倭国
77-131
-
久住 猛雄/著
-
6 三世紀のヤマトと外交
133-148
-
福永 伸哉/著
-
7 魏志東夷伝の天下観
王畿の洛陽と東夷の邪馬台国
149-160
-
東 潮/著
-
8 三世紀の宗像・沖ノ島と大和・三輪山祭祀
161-170
-
石野 博信/著
-
9 三世紀の魏・韓・倭
シンポジウム
171-245
-
石野 博信/司会 井上 主税/ほか述
-
10 倭の遣魏使がみた中国中原
テーマ 1
174-189
-
藤井 康隆/述
-
11 倭の遣魏使がみた帯方・楽浪
テーマ 2
190-215
-
井上 主税/述
-
12 倭からみた楽浪・帯方と魏
倭人から邪馬台国への躍動
216-245
-
森岡 秀人/述
-
13 あとがき
ヤマトからの邪馬台国シンポジウムを終えて
247-249
-
石野 博信/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115084143 | 210.27// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
778.21 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/778.21
前のページへ