・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

五木寛之風狂とデラシネ

著者名 志村 有弘/編
著者名ヨミ シムラ クニヒロ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810345616
書誌種別 図書
書名 五木寛之風狂とデラシネ
書名ヨミ イツキ ヒロユキ フウキョウ ト デラシネ
著者名 志村 有弘/編
著者名ヨミ シムラ クニヒロ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.7
ページ数・枚数 272p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-585-05086-8
分類記号 910.268
内容紹介 現代を凝視し、日本の過去を検討し続ける作家、五木寛之。作品の根底に「放浪」の思想を持ち、香り高いロマンの文学の一方に存在する熾烈な虚無主義。五木寛之の人間と文学の謎を詳細に追求する。
著者紹介 相模女子大学教授。



目次


内容細目

1 故郷と<風>   3-12
志村 有弘/著
2 デビューの頃   13-16
中沢 弥/著
3 映画・演劇   17-20
児玉 喜恵子/著
4 五木寛之とマルチメディア   21-26
曾我 惠里加/著
5 文体   27-36
岸 睦子/著
6 対談   37-40
三谷 憲正/著
7 歴史への眼   41-44
武田 昌憲/著
8 同伴者としての<仏>、もしくは<神>   45-48
岩崎 文人/著
9 五木寛之の習作   49-54
岸 睦子/著
10 五木寛之を読み解く   55-100
中沢 弥/ほか著
11 文学ガイド   101-224
児玉 喜恵子/ほか著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1010971607910/イ/図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 元重 総合研究開発機構
2007
488.99 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/488.99
からす
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。