書誌情報サマリ
書名 |
保育の場における子どもの対人葛藤 人間理解の共感的まなざしの中で
|
著者名 |
水津 幸恵/著
|
著者名ヨミ |
スイズ サチエ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2020.12 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050368901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
保育の場における子どもの対人葛藤 人間理解の共感的まなざしの中で |
書名ヨミ |
ホイク ノ バ ニ オケル コドモ ノ タイジン カットウ ニンゲン リカイ ノ キョウカンテキ マナザシ ノ ナカ デ |
著者名 |
水津 幸恵/著
|
著者名ヨミ |
スイズ サチエ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数・枚数 |
8,197p |
大きさ・形態 |
22cm |
ISBN |
978-4-623-08785-3 |
分類記号 |
376.1
|
内容紹介 |
子どもの対人葛藤への保育者のまなざしを、倉橋惣三の人間観とケアリング論から「人間理解の共感的まなざし」として焦点を当てる。フィールドワークで、人間理解へと通じる出来事としての対人葛藤の保育実践的意味を提起する。 |
著者紹介 |
1988年山口県生まれ。お茶の水女子大学大学院にて博士号(社会科学)を取得。三重大学教育学部講師。 |
件名1 |
保育
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115219760 | 376.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ