書誌情報サマリ
書名 |
なぜ江戸っ子を「ちゃきちゃき」と言うのか 粋な江戸の生活事情
|
著者名 |
中江 克己/著
|
著者名ヨミ |
ナカエ カツミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2008.9 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000810387972 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ江戸っ子を「ちゃきちゃき」と言うのか 粋な江戸の生活事情 |
書名ヨミ |
ナゼ エドッコ オ チャキチャキ ト イウ ノカ イキ ナ エド ノ セイカツ ジジョウ |
著者名 |
中江 克己/著
|
著者名ヨミ |
ナカエ カツミ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数・枚数 |
239p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-569-70187-5 |
分類記号 |
382.1361
|
内容紹介 |
「べらんめえ」「しゃらくせえ」「おととい来やがれ!」など、ユーモアたっぷりの江戸っ子のセリフ。都会人・江戸っ子の暮らしぶりとオモシロ気質を、彼らのセリフから読みとく。 |
著者紹介 |
1935年北海道生まれ。出版社勤務を経て、ノンフィクション作家。著書に「お江戸の意外な生活事情」「お江戸の地名の意外な由来」「ちょっと使ってみたくなる「江戸ことば」100選」など。 |
件名1 |
東京都-風俗
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0411844601 | 382// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612573178 | 382.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ