・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

能と古注釈書

著者名 神田 裕子/著
著者名ヨミ カンダ ユウコ
出版者 笠間書院
出版年月 2010.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0140082190DB/チ/CD自動化書庫貸出可在庫  

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050532240
書誌種別 電子図書
書名 能と古注釈書
書名ヨミ ノウ ト コチュウシャクショ
著者名 神田 裕子/著
著者名ヨミ カンダ ユウコ
出版者 笠間書院
出版年月 2010.3
ページ数・枚数 9,306,13p
ISBN 978-4-305-70502-0
分類記号 773
内容紹介 室町時代、世阿弥によって大成された「能」という演劇の基盤は何であったのか。伊勢物語古注釈書を探ることから、その秘密に迫る。能を書誌学的調査から捉え直す書。金春宗家蔵「宴曲集巻第一」の影印を全編カラー掲載。
著者紹介 1970年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。明治大学法学部兼任講師。
件名1 能楽



目次


内容細目

1 交響詩「山上にて聞きしこと」
フランツ・リスト/Comp

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。