書誌情報サマリ
書名 |
<越境>の時代 大衆娯楽映画のなかの「1968」
|
著者名 |
小野沢 稔彦/著
|
著者名ヨミ |
オノザワ ナルヒコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050106495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
<越境>の時代 大衆娯楽映画のなかの「1968」 |
書名ヨミ |
エッキョウ ノ ジダイ タイシュウ ゴラク エイガ ノ ナカ ノ センキュウヒャクロクジュウハチ |
著者名 |
小野沢 稔彦/著
|
著者名ヨミ |
オノザワ ナルヒコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数・枚数 |
260p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-7791-2437-2 |
分類記号 |
778.21
|
内容紹介 |
「1968年」は世界の若者たちの意識が連動した「革命」の時代だった。60年代の大衆娯楽映画に内包されたこの時代の、現在にまで繫がる先鋭的な「課題」を取り出し、今日の視点で問う。 |
著者紹介 |
1947年埼玉県生まれ。映画・プロデューサー、監督、脚本、批評家。著書に「大島渚の時代」「境界の映画/映画の境界」など。 |
件名1 |
映画-日本
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114741083 | 778.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ