蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510016543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本を視るアメリカの眼 |
書名ヨミ |
ニホン オ ミル アメリカ ノ メ |
著者名 |
古森 義久/著
|
著者名ヨミ |
コモリ ヨシヒサ |
出版者 |
ジャパンタイムズ
|
出版年月 |
1995.5 |
ページ数・枚数 |
270p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-7890-0780-4 |
分類記号 |
319.1053
|
内容紹介 |
日本はアメリカからどう見られているか。ここ1年半ほどの日本での出来事や傾向、日米関係の展開など具体事象に絞って、アメリカがそれらをどう視てどう判断したかを追う。同じ出来事の受け止め方が両国でどう異なるかも報告。 |
著者紹介 |
1941年東京生まれ。慶応義塾大学卒業後、毎日新聞社に入社。87年、同社を退社し、産経新聞入社。現在、ワシントン駐在編集特別委員。日本記者クラブ賞等受賞。著書に「日米異変」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
絵本館 | 2020070221 | E/AMS/ | 図書児童 | 開架 | 貸出禁止 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピョートル・イリィチ・チャイコフスキー エルネスト・アンセルメ スイス・ロマンド
319.23 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/319.23
前のページへ