・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

シルクロードの水と緑はどこへ消えたか? 地球研叢書

著者名 日高 敏隆/編
著者名ヨミ ヒダカ トシタカ
出版者 昭和堂
出版年月 2006.6


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610176413
書誌種別 図書
書名 シルクロードの水と緑はどこへ消えたか? 地球研叢書
書名ヨミ シルク ロード ノ ミズ ト ミドリ ワ ドコ エ キエタカ チキュウケン ソウショ
著者名 日高 敏隆/編   中尾 正義/編
著者名ヨミ ヒダカ トシタカ ナカオ マサヨシ
出版者 昭和堂
出版年月 2006.6
ページ数・枚数 9,198p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-8122-0625-1
分類記号 454.64
内容紹介 砂に埋もれたミイラは何を語るのか? オアシス都市の繁栄はこのまま続くのか? 3000年の水をめぐる「自然-人間」の軌跡が、地球の「水危機」の問題を明らかにする。
著者紹介 大学共同利用機関法人人間文化研究機構総合地球環境学研究所所長。おもな関心領域は動物行動学。
件名1 砂漠化



目次


内容細目

1 昔、タクラマカン砂漠は緑だった…?   1-37
井上 隆史/著
2 来る水、行く水   オアシスをめぐる水の循環   39-71
中尾 正義/著
3 オアシスの盛衰と現代の水問題   73-118
中尾 正義/著
4 砂漠化は地球環境に何をもたらすのか?   131-162
中野 孝教/著
5 シルクロードから消えた水と世界水危機   163-198
鼎 信次郎/著
6 心の水を考える   イランの水信仰、イスラム以前と以後   119-130
小野 浩/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1211509574454//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日高 敏隆 中尾 正義
2006
砂漠化 水資源 水文学 ゴビ砂漠 タクラマカン砂漠 シルクロード
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。