書誌情報サマリ
書名 |
電脳は自由をめざす
|
著者名 |
森 毅/著
|
著者名ヨミ |
モリ ツヨシ |
出版者 |
読売新聞社
|
出版年月 |
1996.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610067206 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電脳は自由をめざす |
書名ヨミ |
デンノウ ワ ジユウ オ メザス |
著者名 |
森 毅/著
|
著者名ヨミ |
モリ ツヨシ |
出版者 |
読売新聞社
|
出版年月 |
1996.7 |
ページ数・枚数 |
257p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
4-643-96074-4 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
大学入試に半浪を。5年前から定年予備休日を。臨時都民に0.1票。兼業を全面解禁に。哲学は精神のオシャレなど、旬のテーマを軽やかに語るコラム49編。現代社会をユニークな視点でみつめる。 |
著者紹介 |
1928年東京都生まれ。東京大学理学部数学科卒業。91年、定年により京都大学教授退官。現在は評論家・コラムニストとして活躍中。著書に「時の踊り場」「ま、しゃあないか」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0611731779 | 914.6/モリ/ | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
線型空間と線型写像
有馬 哲/著,森…
悩んでなんぼの青春よ : 頭がいい…
森 毅/著
数学プレイ・マップ
森 毅/著
線型代数 : 生態と意味
森 毅/著
森毅ベスト・エッセイ
森 毅/著,池内…
はてなし世界の入口
森 毅/文,木幡…
教育勅語を読んだことのないあなたへ…
佐藤 広美/著,…
遠山啓のコペルニクスからニュートン…
遠山 啓/著,遠…
悩んだとき、どうする? : Q&A…
森 毅/編
数学という文化 : 佐保利流数学文…
森 毅/著
学校ファシズムを蹴っとばせ
森 毅/著
教育舞芸帳 : 学校を笑え
森 毅/著
高等学校の微分・積分 : 三省堂版…
黒田 孝郎/ほか…
ちくま哲学の森8
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森6
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森5
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森4
鶴見 俊輔/編,…
途上国から見た日本 : 文化は異文…
小森 毅/著
ちくま哲学の森3
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森2
鶴見 俊輔/編,…
ちくま哲学の森1
鶴見 俊輔/編,…
高等学校の確率・統計 : 三省堂版…
黒田 孝郎/ほか…
ちくま文学の森10
安野 光雅/編,…
ちくま文学の森8
安野 光雅/編,…
東大が倒産する日
森 毅/著,豊田…
ちくま文学の森7
安野 光雅/編,…
ちくま文学の森6
安野 光雅/編,…
ちくま文学の森5
安野 光雅/編,…
森毅の置き土産 : 傑作選集
森 毅/著,池内…
一刀斎、最後の戯言
森 毅/著,福井…
数学大明神 : 対談
森 毅/著,安野…
ちくま文学の森4
安野 光雅/編,…
ちくま文学の森3
安野 光雅/編,…
ちくま文学の森2
安野 光雅/編,…
ちくま文学の森1
安野 光雅/編,…
ベクトル解析
森 毅/著
人生に退屈しない知恵
森 毅/著,鶴見…
数の現象学
森 毅/著
もうろくの詩
森 毅/著
ぼくはいくじなしと、ここに宣言する
森 毅/著
元気がなくてもええやんか
森 毅/著
社交主義でいこか
森 毅/著
ぼけとはモダニズムのこっちゃ
森 毅/著
無為の境地!
森 毅/著
時代の寸法
森 毅/著
ぼちぼちいこか
森 毅/著
人生忠臣蔵説 : 年をとるのが愉し…
森 毅/著
寄り道して考える
森 毅/著,養老…
一刀斎の古本市
森 毅/著
すうがく博物誌
森 毅/著,安野…
前へ
次へ
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ