書誌情報サマリ
書名 |
茶湯一会集 現代語でさらりと読む茶の古典
|
著者名 |
[井伊 直弼/原著]
|
著者名ヨミ |
イイ ナオスケ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2017.7 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050053433 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
茶湯一会集 現代語でさらりと読む茶の古典 |
書名ヨミ |
チャノユ イチエシュウ ゲンダイゴ デ サラリ ト ヨム チャ ノ コテン |
著者名 |
[井伊 直弼/原著]
筒井 紘一/著
|
著者名ヨミ |
イイ ナオスケ ツツイ ヒロイチ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数・枚数 |
206p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-473-03788-6 |
分類記号 |
791
|
内容紹介 |
茶道に深く傾倒した幕末の大老・井伊直弼の「茶の湯観」の集大成。「一期一会」「独座観念」といった茶の湯の真髄といえる概念の解説に加え、茶事茶会における主客の心得を子細に示す。 |
件名1 |
茶道
|
目次
内容細目
-
1 冬の声
7-24
-
-
2 掌の恋
25-46
-
-
3 おまんが紅
47-74
-
-
4 接木の台
75-91
-
-
5 抱寝
92-106
-
-
6 噺し詞
107-122
-
-
7 幼なじみ
123-138
-
-
8 母の寝言
139-153
-
-
9 落葉のように
154-169
-
-
10 月は東に
170-185
-
-
11 雪女
186-206
-
-
12 雀いろの空
207-224
-
-
13 砂の音
225-242
-
-
14 自伝抄
243-288
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0211685271 | B913.6// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バムとケロのにちようび
島田 ゆか/作 …
かいけつゾロリつかまる!!
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリとなぞのひこうき
原 ゆたか/さく…
うずらちゃんのかくれんぼ
きもと ももこ/…
14ひきのこもりうた
いわむら かずお…
ミッケ!4
ウォルター・ウィ…
かいけつゾロリつかまる!!
原 ゆたか/さく…
変身
東野 圭吾/[著…
3びきのかわいいオオカミ
ユージーン・トリ…
いつのまにか名探偵
杉山 亮/作,中…
ばけものつかい
川端 誠/[作]
月ようびはなにたべる? : アメリ…
エリック・カール…
きょうのおべんとうなんだろな
きしだ えりこ/…
もりのピザやさん
ふなざき やすこ…
おふろでちゃぷちゃぷ
松谷 みよ子/文…
黒ねこサンゴロウ1
竹下 文子/作,…
かみなりのおやこ
せな けいこ/[…
かいけつゾロリとなぞのひこうき
原 ゆたか/さく…
きょだいなきょだいな
長谷川 摂子/作…
生物<植物昆虫動物>がよくわかる
¿あつさのせい?
スズキ コージ/…
ぞくぞく村のドラキュラのむすこ
末吉 暁子/作,…
はらぺこあおむし ΘΘ大型絵本
エリック・カール…
アンパンマンとまほうのもくば
やなせ たかし/…
そりあそび
さとう わきこ/…
もしもしおでんわ
松谷 みよ子/文…
おばけがぞろぞろ
ささき まき/作
きつねのホイティ
シビル・ウェッタ…
おちゃのじかんにきたとら
ジュディス・カー…
あらしのよるに
木村 裕一/作,…
ふしぎな木の実の料理法
岡田 淳/作
はやくねてよ
あきやま ただし…
てんぐさてんぐ
せな けいこ/[…
返事はいらない
宮部 みゆき/著
ひこうじょうのじどうしゃ
山本 忠敬/さく
日本の歴史がわかる1
1ねん1くみ1ばんびっくり
後藤 竜二/作,…
あがりめさがりめ
ましま せつこ/…
アンパンマンとみずのしろ
やなせ たかし/…
日本の歴史がわかる2
かみなりトッケポ
寺村 輝夫/作,…
ぼくのとうきょうえきたんけん
新 冬二/ぶん,…
こわーいはなし
せな けいこ/作…
はやぶさ新八御用帳3
平岩 弓枝/[著…
ズッコケ三人組と学校の怪談
那須 正幹/作,…
ピーマンマンとかぜひきキン
さくら ともこ/…
はねのあるキリン
寺村 輝夫/作,…
王さま魔法ゲーム
寺村 輝夫/作,…
黒ねこサンゴロウ2
竹下 文子/作,…
ぼくのロボット恐竜探検
松岡 達英/さく
前へ
次へ
768.52 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/768.52
前のページへ