・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

サラーム

著者名 アル・アンダルース・プロジェクト/MUSIC
著者名ヨミ アル アンダルース プロジェクト
出版者 アオラ・コーポレーション
出版年月 20131215


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000040010259
書誌種別 視聴覚
書名 サラーム
書名ヨミ サラーム
著者名 アル・アンダルース・プロジェクト/MUSIC
著者名ヨミ アル アンダルース プロジェクト
出版者 アオラ・コーポレーション
出版年月 20131215
ページ数・枚数 CD1枚
大きさ・形態 コンパクトディスク
発売コード BNSCD8905



目次


内容細目

1 ジャスト・ワン・オブ・ゾーズ・シングス
ポーター コール/作曲 ポーター コール/作詞 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ
2 ブルー・アンド・センチメンタル
アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス
3 フライング・ホーム
グッドマン ベニー/作曲 ハンプトン ライオネル/作曲 ロビン シド/作詞 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター
4 マイ・フェイヴァリット・シングス
ロジャース リチャード/作曲 ハマースタイン オスカー Ⅱ/作詞 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ
5 レスター・リープス・イン
ヤング レスター/作曲 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス
6 虹の彼方に
アーレン ハロルド/作曲 ハーバーグ エドガー・イップ/作詞 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ
7 アメリカ・ザ・ビューティフル
ウォード サミュエル/作曲 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス
8 ザ・ピーコックス
ロウルズ ジミー/作曲 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス
9 二人でお茶を
ユーマンス ヴィンセント/作曲 シーザー アーヴィング/作詞 アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ
10 イフ・アイム・ラッキー
アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス
11 クール・マン・チュー
アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス
12 フォー・ブラザーズ
アレン ハリー/サクソフォン ピツァレリ ジョン/ギター ケネディ レイ/ピアノ ピザレリ マーティン/コントラバス

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1040098409DR/サ/CD開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。