書誌情報サマリ
書名 |
実証写楽は北斎である 西洋美術史の手法が解き明かした真実
|
著者名 |
田中 英道/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒデミチ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2000.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810154815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実証写楽は北斎である 西洋美術史の手法が解き明かした真実 |
書名ヨミ |
ジッショウ シャラク ワ ホクサイ デ アル セイヨウ ビジュツシ ノ シュホウ ガ トキアカシタ シンジツ |
著者名 |
田中 英道/著
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒデミチ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2000.8 |
ページ数・枚数 |
405p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
4-396-61110-2 |
分類記号 |
721.8
|
内容紹介 |
フランス美術、イタリア美術の分野で、本場の学界でも注目を浴びる専門家が、日本美術史最大の謎・写楽に挑む。文献に頼りすぎたこれまでの写楽研究を根本から見直し、日本美術の真価を世界に問う。 |
著者紹介 |
1942年東京都生まれ。東京大学仏文科卒業。ストラスブール大学ドクトラ取得。東北大学文学部教授。著書に「イタリア美術史」「光は東方より」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高島平 | 0612079740 | 721// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ