・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

世界で最も乾いた土地 北部チリ、作家が辿る砂漠の記憶 ナショナルジオグラフィック・ディレクションズ

著者名 アリエル・ドーフマン/著
著者名ヨミ アリエル ドーフマン
出版者 早川書房
出版年月 2005.2


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510046561
書誌種別 図書
書名 世界で最も乾いた土地 北部チリ、作家が辿る砂漠の記憶 ナショナルジオグラフィック・ディレクションズ
書名ヨミ セカイ デ モットモ カワイタ トチ ホクブ チリ サッカ ガ タドル サバク ノ キオク ナショナル ジオグラフィック ディレクションズ
著者名 アリエル・ドーフマン/著   水谷 八也/訳
著者名ヨミ アリエル ドーフマン ミズタニ ハチヤ
出版者 早川書房
出版年月 2005.2
ページ数・枚数 308p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-15-208620-3
分類記号 935.7
内容紹介 元・亡命作家自らのルーツを探る旅はまた、73年9月11日のクーデターで処刑され行方不明の友の遺体を求める旅でもあった。微細な調査により、チリの過去と現在が露わにされる反骨と情熱の紀行。
著者紹介 1942年アルゼンチン生まれ。作家、劇作家、詩人、エッセイスト、ジャーナリスト。デューク大学教授。作品に「死と乙女」「谷間の女たち」など。
件名1 チリ-紀行・案内記



目次


内容細目

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 赤塚 0212214061935//図書一般開架貸出可在庫  
2 高島平0612265935935.7//図書一般開架貸出可在庫  
3 小茂根0811315666935//図書一般開架貸出可在庫  
4 成増 1210900371935//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
935.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/935.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。