書誌情報サマリ
| 書名 |
<永遠のミサ>西洋中世の死と奉仕の会計学
|
| 著者名 |
印出 忠夫/著
|
| 著者名ヨミ |
インデ タダオ |
| 出版者 |
教育評論社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000050810029 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
<永遠のミサ>西洋中世の死と奉仕の会計学 |
| 書名ヨミ |
エイエン ノ ミサ セイヨウ チュウセイ ノ シ ト ホウシ ノ カイケイガク |
| 著者名 |
印出 忠夫/著
|
| 著者名ヨミ |
インデ タダオ |
| 出版者 |
教育評論社
|
| 出版年月 |
2025.10 |
| ページ数・枚数 |
260,11p |
| 大きさ・形態 |
20cm |
| ISBN |
978-4-86624-123-4 |
| 分類記号 |
192.3
|
| 内容紹介 |
中世ヨーロッパ社会において、キリスト教と財産や富の関わりはいかなるものであったのか。信徒たちから募った金銭や祈り、善行という「預金」を社会に適切に振り分ける「銀行」としての教会を視座に、その関係性を再考する。 |
| 著者紹介 |
聖心女子大学現代教養学部教授。共著に「15のテーマで学ぶ中世ヨーロッパ史」など。 |
| 件名1 |
キリスト教-ヨーロッパ
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
蓮根 | 0412312528 | 192.3// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
192.3 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/192.3
キリスト教-ヨーロッパ キリスト教-教会-歴史 キリスト教-儀式-歴史 キリスト教と経済
前のページへ