書誌情報サマリ
書名 |
石井桃子論ほか 現代日本児童文学への視点 [第1] てらいんくの評論
|
著者名 |
竹長 吉正/著
|
著者名ヨミ |
タケナガ ヨシマサ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2020.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050287420 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石井桃子論ほか 現代日本児童文学への視点 [第1] てらいんくの評論 |
書名ヨミ |
イシイ モモコ ロン ホカ ゲンダイ ニホン ジドウ ブンガク エノ シテン テラインク ノ ヒョウロン |
著者名 |
竹長 吉正/著
|
著者名ヨミ |
タケナガ ヨシマサ |
出版者 |
てらいんく
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数・枚数 |
423p |
大きさ・形態 |
19cm |
ISBN |
978-4-86261-154-3 |
分類記号 |
909
|
内容紹介 |
現代日本の「子どもの文学」をいろどってきた作家や作品を紹介。「迷子の天使」「ふしぎなたいこ」、翻訳「たのしい川べ」の3作品に着目した石井桃子論のほか、石井と同時代を生きた作家たちや、現代の作家論を収載する。 |
著者紹介 |
1946年福井県生まれ。埼玉大学名誉教授。白鷗大学、埼玉県立大学、群馬県立女子大学などでも講義を行った。著書に「日本近代戦争文学史」「文学教育の坩堝」「ピノッキオ物語の研究」など。 |
件名1 |
児童文学
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東板橋 | 0712260102 | 857.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
西台 | 0915593532 | 857.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
成増 | 1212220751 | 857.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
773.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/773.04
前のページへ