書誌情報サマリ
書名 |
月のきほん ゆかいなイラストですっきりわかる
|
著者名 |
白尾 元理/著
|
著者名ヨミ |
シラオ モトマロ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115854944 | 388.1// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050725606 |
書誌種別 |
電子図書 |
書名 |
月のきほん ゆかいなイラストですっきりわかる |
書名ヨミ |
ツキ ノ キホン ユカイ ナ イラスト デ スッキリ ワカル |
著者名 |
白尾 元理/著
|
著者名ヨミ |
シラオ モトマロ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2018.4 |
ページ数・枚数 |
159p |
分類記号 |
446
|
内容紹介 |
毎日、満ち欠けをして形を変える月。見える位置や時刻も毎日違う。それはどうして? どんな仕組み? ウサギに見える表面の模様は何? 月にまつわる疑問を取り上げ、ゆかいなイラストや写真を用いてやさしく説明する。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。東京大学理学系大学院修士課程修了。写真家・サイエンスライター。著書に「月の地形ウオッチングガイド」「日本列島の20億年」「双眼鏡で星空ウォッチング」など。 |
件名1 |
月
|
目次
内容細目
-
1 現代の怪異、あるいは怪異の現代
5-32
-
及川 祥平/著
-
2 現代の怪異譚における身体
『新耳袋 現代百物語』と『山怪 山人が語る不思議な話』の分析から
33-75
-
本間 朱音/著
-
3 現代ザシキワラシ考
福島県会津坂下町の松林閣の事例から
76-96
-
谷原 颯月/著
-
4 日常を揺るがす怪談
自己責任系怪談をめぐる一考察
97-147
-
郷司 天音/著
-
5 ネットロアにおける類例発生のあり方
くねくねを事例として
148-216
-
押見 皓介/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
388.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/388.1
前のページへ