書誌情報サマリ
書名 |
世界遺産高野山の歴史と秘宝
|
著者名 |
井筒 信隆/著
|
著者名ヨミ |
イズツ シンリュウ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2007.4 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000710257004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界遺産高野山の歴史と秘宝 |
書名ヨミ |
セカイ イサン コウヤサン ノ レキシ ト ヒホウ |
著者名 |
井筒 信隆/著
|
著者名ヨミ |
イズツ シンリュウ |
出版者 |
山川出版社
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数・枚数 |
177p |
大きさ・形態 |
26cm |
ISBN |
978-4-634-59062-5 |
分類記号 |
702.17
|
内容紹介 |
「山の正倉院」とよばれ、日本を代表する美の殿堂である高野山。宝物文化財が生まれてきた時代背景や思想信仰の背景などを概観しながら、密教美術や仏教美術に祈りを込めた人びとの魂を探る。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。高野山大学仏教学科卒業。高野山霊宝館副館長。著書に「日本密教美術」など。 |
件名1 |
高野山
|
目次
内容細目
-
1 オリヴィエ・ベカイユの死
7-67
-
-
2 ナンタス
69-137
-
-
3 呪われた家
アンジュリーヌ
139-164
-
-
4 シャーブル氏の貝
165-238
-
-
5 スルディス夫人
239-312
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114690882 | B953.6// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
高島平 | 0612866953 | B953.6/ソ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1011504851 | B953/ソ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
175.962 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/175.962
前のページへ