書誌情報サマリ
書名 |
スポーツ歴史の検証 2019年度版 スポーツの変革に挑戦してきた人びと
|
出版者 |
笹川スポーツ財団
|
出版年月 |
2020.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050345643 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スポーツ歴史の検証 2019年度版 スポーツの変革に挑戦してきた人びと |
書名ヨミ |
スポーツ レキシ ノ ケンショウ スポーツ ノ ヘンカク ニ チョウセン シテ キタ ヒトビト |
出版者 |
笹川スポーツ財団
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数・枚数 |
117p |
大きさ・形態 |
30cm |
ISBN |
978-4-915944-75-8 |
分類記号 |
780.21
|
件名1 |
スポーツ-歴史
|
目次
内容細目
-
1 未来へつなげたい「ゴールデン・スポーツイヤーズ」のレガシー
6-19
-
森 喜朗/述
-
2 すべては「楽しさ」から生まれるスポーツの力
20-33
-
遠藤 利明/述
-
3 「スポーツ=学校教育」からの脱却に寄与したボウリング界
34-47
-
赤木 恭平/述
-
4 原動力の根底にあるスポーツへの愛情
48-61
-
川淵 三郎/述
-
5 オリンピック招致活動に込められた1964年の思い
62-75
-
石原 慎太郎/述
-
6 グローバル杜会におけるスポーツ界が進むべき道
76-89
-
松浪 健四郎/述
-
7 インクルーシブ社会の実現に向けたパラリンピック支援
90-103
-
笹川 陽平/述
-
8 経営者の手腕で日本スポーツ界に寄与してきた半世紀
104-117
-
堤 義明/述
-
9 鴻鵠の志を知らんや
あとがき
-
佐野 慎輔/インタビュアー
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412325703 | 780.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0711537134 | 780.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
小茂根 | 0811427550 | 780.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
西台 | 0911345482 | 780.2// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
C http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/C
前のページへ