・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

発達障害の子が18歳になるまでにしておくこと “周囲とうまくやっていく力”の育み方 心のお医者さんに聞いてみよう

著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 大和出版
出版年月 2024.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050681443
書誌種別 図書
書名 発達障害の子が18歳になるまでにしておくこと “周囲とうまくやっていく力”の育み方 心のお医者さんに聞いてみよう
書名ヨミ ハッタツ ショウガイ ノ コ ガ ジュウハッサイ ニ ナル マデ ニ シテ オク コト シュウイ ト ウマク ヤッテ イク チカラ ノ ハグクミカタ ココロ ノ オイシャサン ニ キイテ ミヨウ
著者名 宮尾 益知/監修
著者名ヨミ ミヤオ マストモ
出版者 大和出版
出版年月 2024.5
ページ数・枚数 95p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8047-6431-3
分類記号 493.937
内容紹介 定型発達に合わせようとするのはもうやめよう。ASD、ギフテッド、ADHDなど、定型の子とは異なるわが子の発達段階を理解し、適切に社会性や情動を育んでいく方法をガイドする。書き込み欄あり。
件名1 発達障害



目次


内容細目

1 人間としての尊厳を守る政治   11-63
中野 晃一/対話
2 保守と日本共産党との懸け橋   64-105
中島 岳志/対話
3 改竄、強権、無反省の安倍政権との対峙   106-115
白井 聡/対話
4 野党共闘で政権交代を   116-126
内田 樹/対話
5 経済壊すアベノミクス   127-136
浜 矩子/対話
6 日本経済をどうする!   137-157
大瀧 雅之/対話
7 反戦の党応援したい   158-171
なかにし 礼/対話
8 小池さん、安倍政権倒してください   172-185
室井 佑月/対話
9 国民に分かりやすく伝えて   186-204
香山 リカ/対話
10 若者と社会問題をつなぐ力   205-220
中津留 章仁/対話
11 人と人つながる喜び   221-231
重松 清/対話

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115847723778.2//図書一般開架貸出可在庫  
2 西台 0915465961778.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
377.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/377.95
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。