・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

現代アジア経済論 「アジアの世紀」を学ぶ 有斐閣ブックス 478

著者名 遠藤 環/編
著者名ヨミ エンドウ タマキ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050120149
書誌種別 図書
書名 現代アジア経済論 「アジアの世紀」を学ぶ 有斐閣ブックス 478
書名ヨミ ゲンダイ アジア ケイザイロン アジア ノ セイキ オ マナブ ユウヒカク ブックス 478
著者名 遠藤 環/編   伊藤 亜聖/編   大泉 啓一郎/編   後藤 健太/編
著者名ヨミ エンドウ タマキ イトウ アセイ オオイズミ ケイイチロウ ゴトウ ケンタ
出版者 有斐閣
出版年月 2018.3
ページ数・枚数 14,337p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-641-18442-8
分類記号 332.2
内容紹介 アジアは、いまや生産やイノベーションの場として、あるいは巨大な消費市場として、世界経済を牽引している。キャッチアップ型工業化の時代からの構造的な変化に焦点を当てながら、21世紀のアジア経済を多角的に解明する。
著者紹介 1975年生まれ。埼玉大学大学院人文社会科学研究科経済学部准教授。博士(経済学)。
件名1 アジア-経済



目次


内容細目

1 隷従しないために、鎖の衣を解く   2-5
西谷 修/著
2 「犯行声明」を見逃していた主権者   6-10
想田 和弘/著
3 萎縮はジャーナリズムの敗北   11-14
原 寿雄/著
4 「理性の経路」を選ぶとき   15-24
澤地 久枝/著
5 表現を規制し情報を統制する秘密保護法   28-44
田島 泰彦/著
6 政党政治・議会政治の劣化と秘密保護法   45-55
山口 二郎/著
7 安全保障政策からみた秘密保護法の文脈   56-69
青井 未帆/著
8 自衛隊と平和主義の行方   70-81
前田 哲男/著
9 秘密保護法と軍機保護法・国防保安法   82-107
荻野 富士夫/著
10 民主的な対話阻む悪法   破壊される「歴史紡ぐ作業」   108-117
太田 昌克/著
11 炙り出された大メディアの分裂と混迷   118-129
桂 敬一/著
12 「多事封論」をどう崩すか   対談   130-143
鳥越 俊太郎/述 金平 茂紀/述
13 独立した監視機関は準備されているか   148-162
海渡 雄一/著
14 国連人権条約から見た秘密保護法の問題性   163-175
藤田 早苗/著
15 刑事法から見た秘密保護法の問題点   176-190
村井 敏邦/著
16 諸外国の適性評価制度との比較   191-206
清水 勉/著
17 情報公開法の権利を形骸化させる秘密保護法   207-218
齋藤 裕/著
18 公文書管理と秘密保護法   219-229
牧田 潤一朗/著
19 社会を侵食する公安警察   座談会   230-250
原田 宏二/述 清水 勉/述 青木 理/述
20 秘密保護法逐条解説   251-328
清水 勉/著
21 ツワネ原則   国家安全保障と情報への権利に関する国際原則   329-360

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平0612829551326//図書一般開架貸出可在庫  
2 東板橋0711876207326//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

海渡 雄一 清水 勉 田島 泰彦 西谷 修
2025
726.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/726.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。