・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

佐原真の仕事 4 戦争の考古学

著者名 佐原 真/著
著者名ヨミ サハラ マコト
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510039388
書誌種別 図書
書名 佐原真の仕事 4 戦争の考古学
書名ヨミ サハラ マコト ノ シゴト センソウ ノ コウコガク
著者名 佐原 真/著   金関 恕/編   春成 秀爾/編
著者名ヨミ サハラ マコト カナセキ ヒロシ ハルナリ ヒデジ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.1
ページ数・枚数 12,319,5p
大きさ・形態 20cm
ISBN 4-00-027114-8
分類記号 202.5
内容紹介 鏃の重量化の事実から戦争を含む社会変化を読み解いた若き日の研究や、世界の戦争の起源の考察を収録。
件名1 考古学



目次


内容細目

1 ヒトはいつ戦い始めたか   1-12
2 石製武器の発達   14-35
3 かつて戦争があった   石鏃の変質   36-46
4 石弾・土弾研究の近況   47-55
5 ヨーロッパにおける投弾研究   チャイルドとコルフマンの研究   56-90
6 城四題   日本とヨーロッパ   91-95
7 沖縄のよろいと刀   96-99
8 日本・世界の戦争の起源   102-148
9 世界の戦争考古学   149-163
10 農業の開始と階級社会の形成   166-252
11 大和川と淀川   253-281
12 家畜・奴隷・王墓・戦争   世界の中の日本   282-310

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 成増 1210894756202//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
764.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/764.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。