・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ど忘れをチャンスに変える思い出す力 記憶脳からアウトプット脳へ!

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.7


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050237919
書誌種別 図書
書名 ど忘れをチャンスに変える思い出す力 記憶脳からアウトプット脳へ!
書名ヨミ ドワスレ オ チャンス ニ カエル オモイダス チカラ キオクノウ カラ アウトプットノウ エ
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.7
ページ数・枚数 223p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-309-24918-6
分類記号 491.371
内容紹介 「思い出す力」を最大限に活かした「アウトプット脳」にすることが、これからの時代を生きる道であり、脳のクリエイティブな使い方である-。脳科学者の茂木健一郎が、AI時代に必要な新しい脳の使い方を提案する。
著者紹介 1962年東京生まれ。脳科学者。理学博士。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞、「今、ここからすべての場所へ」で桑原武夫学芸賞を受賞。
件名1



目次


内容細目

1 私たちはデジタル原始人   序論にかえて   5-22
小島 慶子/著
2 眞子さまはなぜここまでバッシングされたのか   23-56
浜田 敬子/著
3 炎上する「萌えキャラ」/「美少女キャラ」を考える   93-125
李 美淑/著
4 なぜSNSでは冷静に対話できないのか   127-155
田中 東子/著
5 なぜジェンダーでは間違いが起きやすいのか   193-234
治部 れんげ/著 山本 恵子/著 白河 桃子/著
6 スマホ時代の公共の危機   ジェンダーの視点から考える   243-273
林 香里/著
7 イギリス王室と皇室は何が違うのか?   特別対談 01   57-91
君塚 直隆/述 小島 慶子/述
8 ネット世論は世論ではない   特別対談 02   157-192
山口 真一/述 小島 慶子/述
9 子ども向けアニメーションとジェンダー表現   コラム   235-241
石川 あさみ/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114803883491.3//図書一般開架貸出可在庫  
2 小茂根0811912143491.3//図書一般開架貸出可貸出中  ×
3 成増 1211992642491.3//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

李 美淑 小島 慶子 治部 れんげ 白河 桃子 田中 東子 浜田 敬子 林 香里 山本 恵子
2023
933.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/933.7
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。