・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

基本件名標目表 第4版

著者名 日本図書館協会件名標目委員会/編
著者名ヨミ ニホン トショカン キョウカイ ケンメイ ヒョウモク イインカイ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2024.4


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050689646
書誌種別 図書
書名 基本件名標目表 第4版
書名ヨミ キホン ケンメイ ヒョウモクヒョウ 第4版
著者名 日本図書館協会件名標目委員会/編
著者名ヨミ ニホン トショカン キョウカイ ケンメイ ヒョウモク イインカイ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2024.4
ページ数・枚数 6,874,236,89p
大きさ・形態 26cm
ISBN 978-4-8204-2400-0
分類記号 014.495
内容紹介 「基本件名標目表」第4版の本表と分類記号順標目表・階層構造標目表を合冊し、2022年6月に日本図書館協会ウェブサイト上に掲載された追録を加えたもの。図書館目録の充実・発展に寄与する主題検索ツール。
件名1 件名標目



目次


内容細目

1 日本女性のライフコースの何が変わり、何が変わっていないのか   3-26
樋口 美雄/著 中山 真緒/著
2 日本女性にとって高学歴化の意味は変わったのか   世代間・学歴間のライフキャリア比較   27-57
樋口 美雄/著 中山 真緒/著
3 親元同居で「豊かな生活」は可能だったのか   35歳時未婚者の生活の世代比較   61-77
田中 慶子/著
4 未婚化・晩婚化で「夫婦関係」はどう変わったのか   79-93
田中 慶子/著 永井 暁子/著
5 結婚で生活は豊かになるのか   初婚・離婚・再婚による生活の変化   95-118
斉藤 知洋/著
6 性別役割分業意識の強さと出生率   質と量のトレードオフは今も成立しているのか   121-141
坂本 和靖/著
7 育児休業制度の効果はどこにみえるのか   働き方、賃金と夫婦の家事・育児分担の変化   143-173
中山 真緒/著
8 女性の家事・育児時間は短くなったのか   時系列の世代間比較   175-194
西村 純子/著
9 経済停滞による夫収入の低下と妻収入の家計への貢献   197-216
坂口 尚文/著
10 日本における女性の「家計内交渉力」の変遷   217-235
小原 美紀/著 阪本 諒/著
11 日本の家計は本当に貯蓄しなくなったのか   237-258
小原 美紀/著 チャールズ・ユウジ・ホリオカ/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蓮根 0412253192367.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
041 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/041
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。