・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

法廷調書

著者名 永山 則夫/著
著者名ヨミ ナガヤマ ノリオ
出版者 月曜社
出版年月 2021.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050451051
書誌種別 図書
書名 法廷調書
書名ヨミ ホウテイ チョウショ
著者名 永山 則夫/著
著者名ヨミ ナガヤマ ノリオ
出版者 月曜社
出版年月 2021.11
ページ数・枚数 348p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-86503-123-2
分類記号 326.23
内容紹介 法廷で永山則夫本人が事実関係をあきらかにした、唯一の、そして最後の証言とは-。1986年11月から12月にかけて、東京高等裁判所で行われた永山則夫の供述の記録。文芸評論家・井口時男の解説なども収録する。
著者紹介 1949〜97年。北海道生まれ。著書に「無知の涙」「異水」「華」など。
件名1 殺人



目次


内容細目

1 天皇・マッカーサー会談から象徴天皇まで   15-29
福永 文夫/著
2 戦後改革   31-45
福永 文夫/著
3 シベリア抑留   47-68
長勢 了治/著
4 復員と引揚げ   戦争終結後の人の国際移動   69-84
浜井 和史/著
5 東京裁判   被告東条英機のケースから   85-103
高杉 洋平/著
6 日本国憲法   105-123
大石 眞/著
7 新憲法と世論の変遷   125-139
境家 史郎/著
8 吉田茂内閣   時代で変化する吉田路線とワンマン宰相   141-158
村井 哲也/著
9 戦後共産党史   レッドパージから六全協まで   159-174
福家 崇洋/著
10 朝鮮戦争と日本   175-192
庄司 潤一郎/著
11 再軍備から自衛隊創設まで   193-209
佐道 明広/著
12 サンフランシスコ講和条約・日米安保条約   211-226
楠 綾子/著
13 李承晩ラインと漁業問題   227-245
永島 広紀/著
14 ラストボロフ事件   日本を舞台とした米ソ情報戦   247-265
進藤 翔大郎/著
15 鳩山一郎内閣   267-283
武田 知己/著
16 砂川闘争・基地問題   285-303
川名 晋史/著
17 五五年体制の成立と展開   305-320
小宮 京/著
18 自民党抗争史   321-334
池田 慎太郎/著
19 戦後賠償問題   335-350
波多野 澄雄/著
20 日ソ共同宣言   351-378
武田 知己/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蓮根 0412403280326.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
361.454 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/361.454
コミュニケーション 人間関係
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。