書誌情報サマリ
書名 |
リンケージ外交戦術 アラビア湾の架け橋となった日本人
|
著者名 |
中村 公也/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ キミヤ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2020.1 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050288169 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リンケージ外交戦術 アラビア湾の架け橋となった日本人 |
書名ヨミ |
リンケージ ガイコウ センジュツ アラビアワン ノ カケハシ ト ナッタ ニホンジン |
著者名 |
中村 公也/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ キミヤ |
出版者 |
ごま書房新社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数・枚数 |
286p |
大きさ・形態 |
20cm |
ISBN |
978-4-341-17237-4 |
分類記号 |
568.09
|
内容紹介 |
「石油利権」失効まで残りわずか1週間。灼熱のアラビアで国交断絶した産油国を仲介し…。日本への石油供給に命を懸けた著者が、利権契約交渉の経緯を記す。石油に関する知識もわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1956年石川県生まれ。学習院大学経済学部経営学科卒業。合同石油開発株式会社入社。アラブ首長国連邦に出向。カタール王族と交友関係を持ちアブダビとカタールの石油行政に広い人脈を持つ。 |
件名1 |
石油産業-アラブ諸国
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
赤塚 | 0212996790 | 568.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
東板橋 | 0712047821 | 568.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
234.075 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/234.075
前のページへ