書誌情報サマリ
書名 |
QOLって何だろう 医療とケアの生命倫理 ちくまプリマー新書 292
|
著者名 |
小林 亜津子/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ アツコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2018.2 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050423670 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宿題ファイター |
書名ヨミ |
シュクダイ ファイター |
著者名 |
よしなが こうたく/さく
|
著者名ヨミ |
ヨシナガ コウタク |
出版者 |
好学社
|
出版年月 |
2021.7 |
ページ数・枚数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ・形態 |
27cm |
ISBN |
978-4-7690-2344-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
宿題をやりたくない番長。将来えらい学者になるため、人の何倍も勉強をしているツトムに宿題をやらせることにするが…!? 博多弁も掲載。給食番長シリーズ。見返しにダウンロードできるメッセージカード等あり。 |
著者紹介 |
1979年福岡県生まれ。九州産業大学芸術学部卒業。イラストレーター。絵本に「ぷっぺと銭湯おとうさん」など。 |
目次
内容細目
-
1 ネーデルラント美術の魅力
7-8
-
尾崎 彰宏/著
-
2 《ヘント祭壇画》の不思議
ファン・エイクの新しい絵画世界
9-47
-
元木 幸一/著
-
3 救いへといたる道、あるいは宮廷的なイメージの戯れ
《虚栄と救済の多翼画》に見るハンス・メムリンクの創意
49-88
-
今井 澄子/著
-
4 神の視線が意味するもの
婚礼画としての《快楽の園》
89-126
-
木川 弘美/著
-
5 ヤン・ホッサールトの《聖母を素描する聖ルカ》
画家の矜持と絵画的戦略
127-156
-
寺門 臨太郎/著
-
6 ヘンドリック・ホルツィウス《ダナエ》
ホッサールトの「視覚」からホルツィウスの「感性」へ
157-200
-
尾崎 彰宏/著
-
7 ヤン・ブリューゲル(父)の<四大元素>シリーズ
《火の寓意》をめぐる一考察
201-234
-
廣川 暁生/著
-
8 ヨハネス・フェルメール《音楽の稽古》
ハブリエル・メツーとの芸術的対話をめぐる考察
235-268
-
青野 純子/著
-
9 ネーデルラント美術の輝き
解題にかえて
269-278
-
尾崎 彰宏/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114801182 | Y49// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
2 |
赤塚 | 0212925727 | Y49// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
蓮根 | 0412121016 | Y49// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
4 |
東板橋 | 0711989016 | Y49// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
723.359 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/723.359
前のページへ