書誌情報サマリ
書名 |
BABEL Higuchi Yuko Artworks
|
著者名 |
ヒグチ ユウコ/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ユウコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2017.5 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050033784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
BABEL Higuchi Yuko Artworks |
書名ヨミ |
バベル ヒグチ ユウコ アートワークス |
著者名 |
ヒグチ ユウコ/著
|
著者名ヨミ |
ヒグチ ユウコ |
出版者 |
グラフィック社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数・枚数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ・形態 |
31cm |
ISBN |
978-4-7661-2993-9 |
分類記号 |
726.5
|
内容紹介 |
16世紀ヨーロッパを魅了した奇想の画家ヒエロニムス・ボス、「バベルの塔」を描いた画家ピーテル・ブリューゲル1世。両者や同時代の画家の名画を舞台に、ヒグチユウコが繰り広げる幻想世界の画集。 |
著者紹介 |
画家・絵本作家。個展開催を軸に様々な企業とのコラボレーションなどを経て、オリジナルブランドGustave higuchiyukoを展開。著書に「ふたりのねこ」など。 |
目次
内容細目
-
1 序章
16-81
-
-
2 数え歌あるいはドルイド僧と子ども
コルヌアイユ方言
84-87
-
-
3 グウェンフランの予言
コルヌアイユ方言
88-90
-
-
4 ナン殿と妖精
レオン方言
91-93
-
-
5 偽の子ども
コルヌアイユ方言
94-95
-
-
6 小人
コルヌアイユ方言
96-98
-
-
7 イスの町の水没
コルヌアイユ方言
99-101
-
-
8 ガリア人のワインそして剣の舞
レオン方言
102-104
-
-
9 アーサーの進軍
コルヌアイユ方言
105-106
-
-
10 エリアンのペスト
コルヌアイユ方言
107-108
-
-
11 マーリン物語詩の断章
コルヌアイユ方言
109-120
-
-
12 レス=ブレイスあるいはモルヴァン叙事詩風の断章
コルヌアイユ方言
121-138
-
-
13 ノメノエの年貢
コルヌアイユ方言
139-143
-
-
14 アラン=ル=ルナールあるいはアランねじれ髭公
コルヌアイユ方言
144-145
-
-
15 ブランあるいは戦争捕虜
レオン方言
146-149
-
-
16 タカ
コルヌアイユ方言
150-152
-
-
17 エロイーズとアベラール
コルヌアイユ方言
153-155
-
-
18 イギリスからの帰還
コルヌアイユ方言
156-158
-
-
19 十字軍兵士の妻
コルヌアイユ方言
159-161
-
-
20 ナイチンゲール
レオン方言
162-164
-
-
21 悪魔の婚約者
レオン方言
165-169
-
-
22 乳兄妹
トレギエ方言
170-174
-
-
23 ロアンの聖職者
コルヌアイユ方言
175-180
-
-
24 三人の赤い修道士あるいは聖堂騎士団員
コルヌアイユ方言
181-184
-
-
25 炎のジャンヌあるいはジャンヌ・ド・モンフォール
コルヌアイユ方言
185-187
-
-
26 三〇人の戦い
コルヌアイユ方言
188-191
-
-
27 白貂
コルヌアイユ方言
192-193
-
-
28 ジョイオズ男爵
コルヌアイユ方言
194-197
-
-
29 デュ・ゲクランの名づけ子
トレギエ方言
198-202
-
-
30 デュ・ゲクランの封臣
トレギエ方言
203-206
-
-
31 白鳥あるいはジャン征服公の帰還
コルヌアイユ方言
207-210
-
-
32 結婚式の帯
コルヌアイユ方言
211-215
-
-
33 アゼノール・ラ・パール
コルヌアイユ方言
216-220
-
-
34 プルイエの若者たち
コルヌアイユ方言
221-226
-
-
35 ガンガンの攻囲
トレギエ方言
227-229
-
-
36 ロスポルダンのカーニヴァル
コルヌアイユ方言
230-232
-
-
37 ジュヌヴィエーヴ・ド・リュステファン
トレギエ方言
233-236
-
-
38 ル・フォルゴアットのノートル=ダム
レオン方言
237-242
-
-
39 カトリック同盟員
コルヌアイユ方言
243-245
-
-
40 ラ・フォントネル
トレギエ方言
246-249
-
-
41 ケルラズの跡取り娘
レオン方言
250-254
-
-
42 ルイ一三世の家臣
コルヌアイユ方言
255-260
-
-
43 ゲラン侯爵
レオン方言
261-264
-
-
44 ネヴェ殿の悲歌
コルヌアイユ方言
265-268
-
-
45 ラニオンのみなしご
トレギエ方言
269-271
-
-
46 ポンカレックの死
コルヌアイユ方言
272-276
-
-
47 サン=カストの戦い
コルヌアイユ方言
277-279
-
-
48 イアニック・スコラン
280-285
-
-
49 サン=フィアクルのパルドン祭
コルヌアイユ方言
286-289
-
-
50 操舵手の歌あるいは「監視号」の戦い
オート=コルヌアイユ方言
290-293
-
-
51 農民
レオン方言
294-296
-
-
52 亡命司祭
ヴァンヌ方言
297-300
-
-
53 共和派
コルヌアイユ方言
301-305
-
-
54 ふくろう党員
ヴァンヌ方言
306-307
-
-
55 よき教訓
オート=コルヌアイユ方言
308-311
-
-
56 五月の花々
オート=コルヌアイユ方言
312-313
-
-
57 過ぎ去りし時代
コルヌアイユ方言
314-321
-
-
58 婚礼の歌
322-333
-
-
59 六月の祭りの歌
コルヌアイユ方言
334-337
-
-
60 新しい麦打ち場祭りの歌
オート=コルヌアイユ方言
338-341
-
-
61 幼い牧人たちの祭りの歌
コルヌアイユ方言
342-344
-
-
62 牧人たちの呼び声あるいはホライカ
コルヌアイユ方言
345
-
-
63 アギラヌフの巡回あるいは祝儀の巡回
コルヌアイユ方言
346-349
-
-
64 ハンセン病患者
トレギエ方言
350-353
-
-
65 ポンタロの粉挽き娘
コルヌアイユ方言
354-355
-
-
66 ホームシック
コルヌアイユ方言
356-357
-
-
67 哀れな神学生
トレギエ方言
358-359
-
-
68 銀の鏡
バ=ヴァンヌ方言
360-361
-
-
69 路傍の十字架
コルヌアイユ方言
362-363
-
-
70 別離
レオン方言
364-365
-
-
71 ツバメたち
オート=コルヌアイユ方言
366-367
-
-
72 聖ロナンの伝説
コルヌアイユ方言
368-370
-
-
73 聖エフラムとアーサー王
トレギエ方言
371-374
-
-
74 アルモールの塔あるいは聖アゼノール
コルヌアイユ方言
375-379
-
-
75 魂の旅立ち
コルヌアイユ方言
380-383
-
-
76 死者の歌
コルヌアイユ方言
384-385
-
-
77 地獄
レオン方言
386-388
-
-
78 天国
トレギエ方言
389-391
-
-
79 ニゾンの奥方様の哀歌
コルヌアイユ方言
392-394
-
-
80 最終章
395-410
-
-
81 楽譜
411-435
-
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114521099 | 726.5// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ラ・ヴィルマルケ 山内 淳 大場 静枝 小出石 敦子 白川 理恵
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのホットケーキ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
リトル・マーメイド オリジナル・サ…
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
いちご
平山 和子/さく
ぶたのたね
佐々木 マキ/作…
空とぶかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
ノンタンはみがきはーみー
おおとも さちこ…
おかえし
村山 桂子/さく…
いやだいやだ
せな けいこ/さ…
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
激動の昭和スポーツ史1
ベースボール・マ…
激動の昭和スポーツ史15
ベースボール・マ…
かえってきたあかちゃんまん
やなせ たかし/…
いただきまあす
わたなべ しげお…
うさぎのみみはなぜながい : メキ…
北川 民次/ぶん…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
ノンタンおはよう
おおとも さちこ…
ズッコケ三人組の推理教室
那須 正幹/作,…
ぼくのだ!わたしのよ! : 3びき…
レオ=レオニ/[…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック=カール…
パオちゃんのボールどこかな
なかがわ みちこ…
月夜のみみずく
ジェイン=ヨーレ…
花のあと
藤沢 周平/著
さんぽのしるし
五味 太郎/作
よもぎだんご
さとう わきこ/…
いないいないばああそび
きむら ゆういち…
世界のあいさつ
長 新太/さく,…
うたえほん2
つちだ よしはる…
ぼくらの地図旅行
那須 正幹/ぶん…
なん者ひなた丸白くもの術の巻
斉藤 洋/作,大…
6わのからす
レオ・レオニ/作…
三国志1
吉川 英治/著
新編銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著
セロ弾きのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
ちびドラゴンのおくりもの
イリーナ・コルシ…
江戸ことば百話
西山 松之助/編
ブラック・ジャック10
手塚 治虫/著
アンパンマンとおかしのくに
やなせ たかし/…
ふうせんクジラ
わたなべ ゆうい…
影との戦い
ル=グウィン/作…
ようこそ地球さん
星 新一/著
豊かさとは何か
暉峻 淑子/著
いたずらまじょ子とかがみのくに
藤 真知子/作,…
ブラック・ジャック11
手塚 治虫/著
にじになったきつね(紙芝居)
川田 百合子/脚…
そうべえごくらくへゆく
たじま ゆきひこ…
ブラック・ジャック12
手塚 治虫/著
前へ
次へ
前のページへ