書誌情報サマリ
書名 |
入門講座三島由紀夫 31作品の勘どころ 平凡社新書 1087
|
著者名 |
佐藤 秀明/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヒデアキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2025.8 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050795340 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
入門講座三島由紀夫 31作品の勘どころ 平凡社新書 1087 |
書名ヨミ |
ニュウモン コウザ ミシマ ユキオ サンジュウイチ サクヒン ノ カンドコロ ヘイボンシャ シンショ 1087 |
著者名 |
佐藤 秀明/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ヒデアキ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数・枚数 |
270p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-582-86087-0 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
「身を挺して」「悲劇的なもの」になりたいという死によって完結する欲動を内に秘めて、45年の生涯を生きた三島由紀夫。その多彩な執筆活動のなかから、生きようとする意欲と死の欲動とのあらがいを探る。 |
著者紹介 |
神奈川県小田原市生まれ。立教大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。三島由紀夫文学館館長。著書に「三島由紀夫の文学」など。 |
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115947434 | S910.26/ミ/ | 図書一般 | 新着図書棚 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
蓮根 | 0412305270 | S910.26/ミ/ | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
断腸亭日乗4
永井 荷風/著,…
断腸亭日乗3
永井 荷風/著,…
蔦屋重三郎の時代 : 小説集
吉川 英治/著,…
断腸亭日乗2
永井 荷風/著,…
断腸亭日乗1
永井 荷風/著,…
老人
永井 荷風/[著…
文豪と感染症 : 100年前のスペ…
永江 朗/編,芥…
十日の菊
永井 荷風/[著…
十六、七のころ
永井 荷風/[著…
十九の秋
永井 荷風/[著…
草紅葉
永井 荷風/[著…
吉原の面影 : 小説集
永井 荷風/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
鷗外先生 : 荷風随筆集
永井 荷風/著
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
花火・来訪者 : 他十一篇
永井 荷風/作
浮沈・踊子 : 他三篇
永井 荷風/作
水のながれ
永井 荷風/[著…
夏の町
永井 荷風/[著…
伝通院
永井 荷風/[著…
寺じまの記
永井 荷風/[著…
黒い炎 : 背徳についての七篇
安野 モヨコ/選…
麻布襍記
永井 荷風/著
日和下駄 : 一名東京散策記
永井 荷風/[著…
荷風俳句集
[永井 荷風/著…
BUNGO : 文豪短篇傑作選
芥川 龍之介/[…
狐
永井 荷風/[著…
濹東綺譚
永井 荷風/著
女霊は誘う
永井 荷風/ほか…
深川の唄
永井 荷風/[著…
梅雨晴
永井 荷風/[著…
里の今昔
永井 荷風/[著…
元八まん
永井 荷風/[著…
申訳
永井 荷風/[著…
向島
永井 荷風/[著…
百花園
永井 荷風/[著…
帝国劇場のオペラ
永井 荷風/[著…
巷の声
永井 荷風/[著…
西瓜
永井 荷風/[著…
鐘の声
永井 荷風/[著…
江戸芸術論
永井 荷風/[著…
上野
永井 荷風/[著…
濹東綺譚
永井 荷風/[著…
夕立
永井 荷風/[著…
永井荷風 : 1879-1959
永井 荷風/著
ふらんす物語
永井 荷風/著
あめりか物語
永井 荷風/作
ふらんす物語
永井 荷風/作
前へ
次へ
915.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/915.6
前のページへ