書誌情報サマリ
書名 |
ファラオ 古代エジプト王権の形成 ちくま新書 1849
|
著者名 |
馬場 匡浩/著
|
著者名ヨミ |
ババ マサヒロ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050757330 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ファラオ 古代エジプト王権の形成 ちくま新書 1849 |
書名ヨミ |
ファラオ コダイ エジプト オウケン ノ ケイセイ チクマ シンショ 1849 |
著者名 |
馬場 匡浩/著
|
著者名ヨミ |
ババ マサヒロ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数・枚数 |
280,18p |
大きさ・形態 |
18cm |
ISBN |
978-4-480-07676-2 |
分類記号 |
242.03
|
内容紹介 |
古代エジプトの最高権力者、ファラオの実像とは。最新の考古学的知見に基づき、エジプト文明の起源から王権・神性の背景、ファラオの果たすべき使命、さらにはミイラの作り方やピラミッドの目的までを幅広く紹介し、謎に迫る。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。早稲田大学大学院文学学術院博士後期課程修了。同大学考古資料館学芸員、東日本国際大学客員准教授。著書に「エジプト先王朝時代の土器研究」など。 |
件名1 |
エジプト(古代)
|
目次
内容細目
-
1 み・れ・ん
-
山口ひろし/作曲 吉田旺/作詞 藤あや子/ヴォーカル
-
2 夫婦草(めおとぐさ)
-
山口ひろし/作曲 石本美由起/作詞 松前ひろ子/ヴォーカル
-
3 北の舟歌
-
弦哲也/作曲 たきのえいじ/作詞 伍代夏子/ヴォーカル
-
4 夕霧海峡
-
岡千秋/作曲 水木れいじ/作詞 石原詢子/ヴォーカル
-
5 博多の夜
-
遠藤実/作曲 白鳥園枝/作詞 祭小春/ヴォーカル
-
6 恋する大阪
-
水森英夫/作曲 たかたかし/作詞 永井みゆき/ヴォーカル
-
7 夢でいいから
-
都志見隆/作曲 松井五郎/作詞 美山純子/ヴォーカル
-
8 雪岬
-
伊藤雪彦/作曲 丹古晴己/作詞 司千恵子/ヴォーカル
-
9 面影みれん
-
千寿二郎/作曲 里村龍一/作詞 渥美二郎/ヴォーカル
-
10 上州しぐれ
-
影山時則/作曲 里見優/作詞 三門忠司/ヴォーカル
-
11 男の酒場
-
水森英夫/作曲 藤原良/作詞 内藤国雄/ヴォーカル
-
12 愛が壊れて
-
浜圭介/作曲 荒木とよひさ/作詞 浜圭介/ヴォーカル
-
13 男の慕情
-
徳久広司/作曲 吉田旺/作詞 加門亮/ヴォーカル
-
14 女のわがまま
-
水森英夫/作曲 森川ゆう/作詞 夏木ゆたか/ヴォーカル
-
15 俺にまかせなよ
-
遠藤実/作曲 いではく/作詞 藤原浩/ヴォーカル
-
16 よさこい男節
-
市川昭介/作曲 星野哲郎/作詞 広瀬真悟/ヴォーカル
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115904434 | S242.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
2 |
蓮根 | 0412293831 | 242.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
3 |
志村 | 1011939799 | S242.0// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
386 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/386
前のページへ