・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

ヒッピー世代の先覚者たち 対抗文化とアメリカの伝統

著者名 中山 悟視/編著
著者名ヨミ ナカヤマ サトミ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2019.10


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050261864
書誌種別 図書
書名 ヒッピー世代の先覚者たち 対抗文化とアメリカの伝統
書名ヨミ ヒッピー セダイ ノ センカクシャタチ カウンター カルチャー ト アメリカ ノ デントウ
著者名 中山 悟視/編著
著者名ヨミ ナカヤマ サトミ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2019.10
ページ数・枚数 328p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-909812-19-3
分類記号 930.29
内容紹介 ソロー、ヴォネガット、ウッドストック世代、ニルヴァーナ…。60年代アメリカの対抗文化(カウンターカルチャー)と共に、ヒッピー世代の“先輩たち”の思想と、ヒッピー文化の継承について、文学作品などを通して論じる。
著者紹介 尚絅学院大学准教授。専門はアメリカ文学・文化。
件名1 アメリカ文学-歴史



目次


内容細目

1 遍在するヒッピー   9-16
中山 悟視/著
2 超越主義の伝統と音楽的身体の共振   『オン・ザ・ロード』からソローへ   19-44
小椋 道晃/著
3 エマソンとヒッピーの共振点   反権威主義と信仰   45-64
亀山 博之/著
4 <文化>への不満としてのポー   南部、ケルト、アメリカ文学史の形成   65-87
貞廣 真紀/著
5 「壁に掛けられない絵」から「出版できない真実」へ   ヘミングウェイで測る対抗と主流の距離   89-114
大森 昭生/著
6 流れと対抗   ヘンリー・ミラーの「エンカウンター」という試み   115-137
井出 達郎/著
7 ウィリアム・サローヤンとヒッピー文化   「美しい白い馬の夏」を読む   139-158
舌津 智之/著
8 ヒッピーと笑い   ヴォネガットが愛したドタバタ喜劇   159-179
中山 悟視/著
9 ウッドストック世代のロックとその先輩たち   183-202
村上 東/著
10 エルヴィス・プレスリーの文化的定位   203-221
飯田 清志/著
11 デッド・エンド、バッド・シーズ   『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』と対抗文化の政治学   223-243
塚田 幸光/著
12 ソロー・リバイバルと対抗文化の作法   アメリカ精神文化の想像力   245-267
中垣 恒太郎/著
13 ナット・ターナーは再復活されうるか?   ネイト・パーカーの『バース・オブ・ネイション』を巡る騒動とその顚末   269-294
白川 恵子/著
14 ニルヴァーナとバーニングマン   ヒッピー世代の後輩としてのふたりの二一世紀作家の振る舞い   297-320
藤井 光/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114812286930.2//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
764.7 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/764.7
武道
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。