書誌情報サマリ
書名 |
サルはどこまで人間か 新しい人間学の試み
|
著者名 |
江原 昭善/編
|
著者名ヨミ |
エハラ アキヨシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1989.11 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910032226 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サルはどこまで人間か 新しい人間学の試み |
書名ヨミ |
サル ワ ドコマデ ニンゲン カ アタラシイ ニンゲンガク ノ ココロミ |
著者名 |
江原 昭善/編
|
著者名ヨミ |
エハラ アキヨシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1989.11 |
ページ数・枚数 |
366p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
4-09-390091-4 |
分類記号 |
489.9
|
件名1 |
霊長類
|
目次
内容細目
-
1 人間の本性とは何か
7-52
-
江原 昭善/ほか座談
-
2 ゴリラ・チンパンジーは“亜人類”
55-64
-
江原 昭善/著
-
3 ヒトとサルの遺伝的差異
65-88
-
野沢 謙/著
-
4 人間にとって文化とは何か
89-106
-
日高 敏隆/著
-
5 環境への適応と進化
107-124
-
田中 二郎/著
-
6 遺物から探る最古のヒト
125-144
-
山中 一郎/著
-
7 コミュニケーション能力の進化
145-170
-
谷 泰/著
-
8 人間の社会生活について
171-190
-
宝月 誠/著
-
9 人間が人間を理解するということ
191-210
-
上田 閑照/著
-
10 人間の地平を求めて
212-229
-
江原 昭善/著
-
11 二足で立ちあがったヒト
230-252
-
木村 賛/著
-
12 サルの脳・ヒトの脳
253-257
-
久保田 競/著
-
13 ヒト化と音声言語
258-274
-
小嶋 祥三/著
-
14 言語の起源
275-286
-
松沢 哲郎/著
-
15 文化は人間独自のものか
287-301
-
杉山 幸丸/著
-
16 サルの性と生殖
302-317
-
野崎 真澄/著
-
17 チンパンジー社会から人間社会へ
318-328
-
五百部 裕/著
-
18 家族起源論へ向けて
329-364
-
山極 寿一/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
西台 | 0910321241 | 489// | 図書一般 | 閉架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
はらぺこあおむし
エリック=カール…
こんとあき
林 明子/さく
11ぴきのねことへんなねこ
馬場 のぼる/著
ブルートレインほくとせい
関根 栄一/ぶん…
おひさまあはは
前川 かずお/作…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
わかったさんのプリン
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのホットケーキ
寺村 輝夫/作,…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
卒業 : 雪月花殺人ゲーム
東野 圭吾/[著…
かいけつゾロリの大かいぞく
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのゆうれいせん
原 ゆたか/さく…
リトル・マーメイド オリジナル・サ…
なぞのたから島
寺村 輝夫/作,…
ぞくぞく村のミイラのラムさん
末吉 暁子/作,…
いちご
平山 和子/さく
ぶたのたね
佐々木 マキ/作…
空とぶかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
はっぱのおうち
征矢 清/さく,…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
ノンタンはみがきはーみー
おおとも さちこ…
1ねん1くみ1ばんびじん
後藤 竜二/作,…
ぞくぞく村の魔女のオバタン
末吉 暁子/作,…
ひとりでうんちできるかな
きむら ゆういち…
魔女の宅急便
角野 栄子/原作…
おかえし
村山 桂子/さく…
いやだいやだ
せな けいこ/さ…
うさぎのくれたバレエシューズ
安房 直子/文,…
にんじんさんがあかいわけ
松谷 みよ子/ぶ…
とん ことり
筒井 頼子/さく…
おばけのひっこし
さがら あつこ/…
激動の昭和スポーツ史1
ベースボール・マ…
どろんこどろんこ!
わたなべ しげお…
激動の昭和スポーツ史15
ベースボール・マ…
まいごになったぞう
てらむら てるお…
かえってきたあかちゃんまん
やなせ たかし/…
ぼくじてんしゃにのれるんだ
わたなべ しげお…
いただきまあす
わたなべ しげお…
バタコさんのたんじょうび
やなせ たかし/…
うさぎのみみはなぜながい : メキ…
北川 民次/ぶん…
999ひきのきょうだい : しかけ…
木村 研/作,村…
ノンタンおはよう
おおとも さちこ…
なん者ひなた丸ねことんの術の巻
斉藤 洋/作,大…
ズッコケ三人組の推理教室
那須 正幹/作,…
ぼくのだ!わたしのよ! : 3びき…
レオ=レオニ/[…
どうぶつのあしがたずかん
加藤 由子/文,…
1,2,3どうぶつえんへ : かず…
エリック=カール…
パオちゃんのボールどこかな
なかがわ みちこ…
月夜のみみずく
ジェイン=ヨーレ…
花のあと
藤沢 周平/著
前へ
次へ
489.9 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/489.9
フィールドワークのちから : 「い…
奥野 克巳/著
人類進化 : 私たちはいかにしてヒ…
ロビン・ダンバー…
仮面考
今福 龍太/著,…
生きることでなぜ、たましいの傷が癒…
大竹 裕子/著
人間やめて、動物になってみた : …
澤田 トラジ/著…
人類はどこから来て、どこへ行くのか
エドワード・O.…
美しく残酷なヒトの本性 : 遺伝子…
長谷川 眞理子/…
マンガでわかる!人類はどこから来た…
篠田 謙一/著,…
カラー図鑑フェミナ・サピエンス全史…
ユストス/文,ロ…
なぜヒトだけが幸せになれないのか
小林 武彦/著
最新DNA研究でここまでわかった!…
自然人類学
中村 美知夫/編…
老いの思考法
山極 寿一/著
サルとジェンダー : 動物から考え…
フランス・ドゥ・…
サル好きアイドルが飼育員さんに聞い…
水田 詩織/著,…
ザ・フィールドワーク : 129人…
生態人類学会/編
人間の本性を考える : 心は「空…上
スティーブン・ピ…
人間の本性を考える : 心は「空…下
スティーブン・ピ…
自分のあたりまえを切り崩す文化人類…
箕曲 在弘/著
<動物をえがく>人類学 : 人はな…
山口 未花子/編…
ホモ・サピエンス再発見 : 科学が…
ポール・ペティッ…
ほかのだれでもないわたし
アニータ・ガネリ…
入門講義現代人類学の冒険
里見 龍樹/著
人類の祖先に会いに行く : 15人…
グイド・バルブイ…
こどもホモ・サピエンス : 人類の…
国立科学博物館人…
二つ以上の世界を生きている身体 :…
キム テウ/著,…
こどもホモ・サピエンス : 人類の…
国立科学博物館人…
ひっくり返す人類学 : 生きづらさ…
奥野 克巳/著
この身体がつくってきた文明の本質
ルイス・ダートネ…
しっぽ学
東島 沙弥佳/著
遺伝子からたどる日本の歴史と起源
杉田 繁夫/著
コロナ禍と出会い直す : 不要不急…
磯野 真穂/著
早回し全歴史 : 宇宙誕生から今の…
デイヴィッド・ベ…
ビッグバンからあなたまで : 若い…
シンシア・ストー…
調査されるという迷惑 : フィール…
宮本 常一/著,…
人類学者のレンズ : 「危機」の時…
松村 圭一郎/著…
感染症の医療人類学 : ウイルスと…
浜田 明範/著
図解版人類の起源 : 古代DNAが…
篠田 謙一/監修…
今さらだけど「人新世」って? : …
古沢 広祐/著
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
鳥がおしえてくれること
鈴木 まもる/作
500万年のオデッセイ : 人類の…
ピーター・ベルウ…
東南アジアで学ぶ文化人類学
箕曲 在弘/編,…
森の声、ゴリラの目 : 人類の本質…
山極 寿一/著
汚穢のリズム : きたなさ・おぞま…
酒井 朋子/編著…
モンテーニュからモンテーニュへ :…
クロード・レヴィ…
画工の近代 : 植物・動物・考古を…
藏田 愛子/著
人類学と骨 : 日本人ルーツ探しの…
楊 海英/著
景観で考える : 人類学と考古学か…
河合 洋尚/編,…
運は遺伝する : 行動遺伝学が教え…
橘 玲/著,安藤…
前へ
次へ
前のページへ