書誌情報サマリ
書名 |
日本全国続々と学童保育に作業療法士がやって来た そこが知りたい学童保育ブックレットシリーズ 6
|
著者名 |
小林 隆司/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ リュウジ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2022.6 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050495865 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本全国続々と学童保育に作業療法士がやって来た そこが知りたい学童保育ブックレットシリーズ 6 |
書名ヨミ |
ニホン ゼンコク ゾクゾク ト ガクドウ ホイク ニ サギョウ リョウホウシ ガ ヤッテ キタ ソコ ガ シリタイ ガクドウ ホイク ブックレット シリーズ 6 |
著者名 |
小林 隆司/著
山西 葉子/著
八重樫 貴之/著
山口 清明/著
鈴木 愛子/著
糸山 智栄/著
小林 隆司/編著
糸山 智栄/編著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ リュウジ ヤマニシ ヨウコ ヤエガシ タカユキ ヤマグチ サヤカ スズキ アイコ イトヤマ チエ コバヤシ リュウジ イトヤマ チエ |
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数・枚数 |
158p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-87498-800-8 |
分類記号 |
378.8
|
内容紹介 |
放課後の時間をもっと豊かに-。全国の学童保育に広がりつつある、発達障害の子ども支援の専門家・作業療法士と学童保育の連携による取り組みと、行政に働きかけての施策化の動きを紹介します。 |
著者紹介 |
1964年広島県生まれ。作業療法士。岡山医療専門職大学教授。 |
件名1 |
発達障害
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0114375252 | 378.8// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
594.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/594.2
594.2 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/594.2
前のページへ