書誌情報サマリ
書名 |
幸福な老いを生きる 長寿と生涯発達を支える奄美の地域力 文化とまちづくり叢書
|
著者名 |
冨澤 公子/著
|
著者名ヨミ |
トミザワ キミコ |
出版者 |
水曜社
|
出版年月 |
2021.3 |
蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050393291 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幸福な老いを生きる 長寿と生涯発達を支える奄美の地域力 文化とまちづくり叢書 |
書名ヨミ |
コウフク ナ オイ オ イキル チョウジュ ト ショウガイ ハッタツ オ ササエル アマミ ノ チイキリョク ブンカ ト マチズクリ ソウショ |
著者名 |
冨澤 公子/著
|
著者名ヨミ |
トミザワ キミコ |
出版者 |
水曜社
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数・枚数 |
241p |
大きさ・形態 |
21cm |
ISBN |
978-4-88065-495-9 |
分類記号 |
367.7
|
内容紹介 |
従来の「老年学」をくつがえすクリエイティブ・エイジングの提唱。健康長寿者の多い奄美の集落に地域経営の視点から光を当て、長寿超高齢社会における多世代共生と健康長寿を実現する地域コミュニティのあり方を解明する。 |
著者紹介 |
長崎県出身。博士(経営学:名古屋学院大学)。立命館大学産業社会学部講師、同大学衣笠総合研究機構客員研究員。一般社団法人文化政策・まちづくり大学校(市民大学院)講師。元京都府職員。 |
件名1 |
高齢者
|
目次
内容細目
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蓮根 | 0412154091 | 367.7//F | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
594.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/594.6
前のページへ