・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

アジア仏教美術論集 [6] 東アジア 1 後漢・三国・南北朝

著者名 宮治 昭/監修
著者名ヨミ ミヤジ アキラ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2017.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050041210
書誌種別 図書
書名 アジア仏教美術論集 [6] 東アジア 1 後漢・三国・南北朝
書名ヨミ アジア ブッキョウ ビジュツ ロンシュウ ヒガシアジア
著者名 宮治 昭/監修   肥田 路美/監修   板倉 聖哲/監修
著者名ヨミ ミヤジ アキラ ヒダ ロミ イタクラ マサアキ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2017.5
ページ数・枚数 582p
大きさ・形態 22cm
ISBN 978-4-8055-1130-5
分類記号 702.098
内容紹介 第一線の研究者らによるアジアの仏教美術研究の現在の到達点と将来の課題を見通すシリーズ。中国で仏像が造られ始めた後漢時代から魏晋および南北朝時代までの仏教美術に関する研究論文を収録する。見返しに地図あり。
件名1 仏教美術



目次


内容細目

1 総論 後漢から南北朝期の仏教美術   仏教の受容と仏像のかたち   3-54
濱田 瑞美/著
2 漢代の立体人物像にみる具象と抽象   中国における仏像制作の前史として   57-88
楢山 満照/著
3 中国早期仏像の諸問題   近年報告された長江流域の作例をめぐって   89-112
金子 典正/著
4 北涼石塔にあらわれた易経八卦と七仏一弥勒造像   113-133
殷 光明/著 濱田 瑞美/訳
5 中国式仏像の出現   137-160
岩井 共二/著
6 北魏平城期の雲岡石窟   161-192
岡村 秀典/著
7 北魏平城時代の山西における石造単独像について   如来像と重層塔を中心に   193-220
齋藤 龍一/著
8 龍門石窟北魏窟   221-246
久野 美樹/著
9 四川で出土した南北朝時代の仏教石像をめぐって   247-274
肥田 路美/著
10 敦煌石窟西魏窟   277-306
田林 啓/著
11 北朝鄴城の趙彭城北朝仏寺と北呉庄仏教造像坑出土像   307-336
朱 岩石/著 何 利群/著 熊坂 聡美/訳
12 東魏・北斉の響堂山と青州造像の比較研究   337-358
唐 仲明/著 篠原 典生/訳
13 河北出土北朝期白玉像考   359-388
徐 男英/著
14 小南海石窟中窟の観経変について   389-418
大石 克成/著
15 麦積山石窟造像研究   北周窟を中心として   419-448
八木 春生/著
16 護法神信仰から見る南北朝時代中国仏教の一側面   449-476
大島 幸代/著
17 道教の成立と初期道教美術   479-500
小幡 みちる/著
18 山東省の石経   501-538
クラウディア・ヴェンツェル/著 羅 翠恂/訳
19 水浴寺石窟における寄進と記念   539-574
ケイト・リングレイ/著 徳泉 さち/訳

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114618789702.0//図書一般開架貸出可在庫  
2 成増 1211916046702//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
291.093 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/291.093
日本-紀行・案内記 キャンピング
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。