・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

東京から日帰りで会える仏像参り

著者名 田中 ひろみ/著
著者名ヨミ タナカ ヒロミ
出版者 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎
出版年月 2018.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050138109
書誌種別 図書
書名 東京から日帰りで会える仏像参り
書名ヨミ トウキョウ カラ ヒガエリ デ アエル ブツゾウマイリ
著者名 田中 ひろみ/著
著者名ヨミ タナカ ヒロミ
出版者 京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎
出版年月 2018.5
ページ数・枚数 127p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-344-95341-3
分類記号 718
内容紹介 東京近郊には貴重な仏像が数多く現存している。仏像イラストレーター田中ひろみが実際に訪れた、東京から日帰りで参拝できる1都8県の個性的な93仏をイラストで紹介する。データ:2018年4月現在。
著者紹介 大阪府出身。奈良市観光大使。女子の仏教レジャーサークルの「丸の内はんにゃ会」代表。カルチャーセンター講師。著書に「お坊さんに聞く108の智慧」など。
件名1 仏像



目次


内容細目

1 ロマンチックなキューピット
加藤和枝/作曲 加藤和枝/作詞 幸田聡子/バイオリン
2 車屋さん
米山正夫/作曲 米山正夫/作詞 幸田聡子/バイオリン
3 一本の鉛筆
佐藤勝/作曲 松山善三/作詞 幸田聡子/バイオリン
4 みだれ髪
船村徹/作曲 星野哲郎/作詞 幸田聡子/バイオリン
5 素敵なランデブー
原六朗/作曲 原六朗/作詞 幸田聡子/バイオリン
6 越後獅子の唄
万城目正/作曲 西條八十/作詞 幸田聡子/バイオリン
7 河童ブギウギ
浅井挙曄(たかあき)/作曲 藤浦洸/作詞 幸田聡子/バイオリン
8 娘船頭さん
古賀政男/作曲 西條八十/作詞 幸田聡子/バイオリン
9 伊豆の踊り子
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 幸田聡子/バイオリン
10 私のボーイフレンド
原六朗/作曲 門田ゆたか/作詞 幸田聡子/バイオリン
11 ひばりのマドロスさん
上原げんと/作曲 石本美由起/作詞 幸田聡子/バイオリン
12 ひばりのチャチャチャ
米山正夫/作曲 米山正夫/作詞 幸田聡子/バイオリン
13 ひばりの花売娘
上原げんと/作曲 藤浦洸/作詞 幸田聡子/バイオリン
14 ひばりの佐渡情話
船村徹/作曲 西沢爽/作詞 幸田聡子/バイオリン

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114951583718//図書一般開架貸出可在庫  
2 赤塚 0212936794718//図書一般開架貸出可在庫  
3 清水 0310926855T718//図書一般開架貸出可貸出中  ×
4 小茂根0811878947718//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

幸田聡子 美野春樹 後藤勇一郎 玉木宏樹 田代耕一郎
2012
486.8 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/486.8
あげはちょう
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。