・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

地震予報のできる時代へ 電波地震観測者の挑戦

著者名 森谷 武男/著
著者名ヨミ モリヤ タケオ
出版者 青灯社
出版年月 2009.11


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910501561
書誌種別 図書
書名 地震予報のできる時代へ 電波地震観測者の挑戦
書名ヨミ ジシン ヨホウ ノ デキル ジダイ エ デンパ ジシン カンソクシャ ノ チョウセン
著者名 森谷 武男/著
著者名ヨミ モリヤ タケオ
出版者 青灯社
出版年月 2009.11
ページ数・枚数 196p
大きさ・形態 19cm
ISBN 978-4-86228-036-7
分類記号 453.38
内容紹介 FM放送の電波観測により、地震前兆と電波伝播異常の関係を捕まえることに成功し、巨大地震の予知が可能になった。硬直した地震学会の鈍い反応のなか、孤高の地震学者のこれまでの試行錯誤と注目すべき成果を報告する。
著者紹介 1942年札幌市生まれ。北海道大学卒業。同大学大学院理学院付属地震火山研究観測センター研究支援推進員。共著に「北海道の地震」がある。
件名1 地震予知



目次


内容細目

1 鏡の中の女   11-14
2 サロンでは、誰もが《女優》のように   15-24
3 モーパッサンの描く女たち   25-29
4 水のメランコリー   モーパッサン『女の一生』   30-35
5 ブージヴァル   癒しと性のファンタスム   36-39
6 勝ち誇る娼婦たち   40-45
7 少女伝説のゆくえ   46-51
8 世紀末夢遊   52-55
9 恋愛は小説を模倣する   56-59
10 読書する女、恋する女   60-65
11 タンタンの宝石箱   66-74
12 《女》のゆくえ   75-85
13 マリー・アントワネット   ラグジュアリーの女王   89-94
14 ウージェニー皇后   ブランドは后妃から   95-100
15 印象派の美女たち   セーヌのカエル娘   101-107
16 椿姫   はかなき美女のアイコンは…   108-115
17 エステル   フランスの真珠夫人   116-122
18 花咲く乙女たち   ヴィーナスの誕生   123-129
19 マルグリット・デュラス   書かれた海   130-136
20 サラ・ベルナール   女優のオーラ   137-142
21 美女たちの宝石戦争   ドゥミ=モンド秘話   143-149
22 コレット   自転車に乗る女学生   150-156
23 ココ・シャネル   前編 破壊しに、と彼女は言う   157-163
24 ココ・シャネル   後編 モード、それは私だ   164-171
25 ミックスサラダの思想   175-194
26 女と賭博師   195-209
27 私の訳した本   バルザック『風俗のパトロジー』   210-212
28 一行のちがい   スタンダールとバルザック   213-216
29 今こそ「人間喜劇」がおもしろい   バルザック生誕二〇〇年に寄せて   217-220
30 「真珠夫人」に映るバルザック   221-222
31 作家の「名の値段」   223-226
32 小説プロダクション   227-230
33 いま『従妹ベット』をどう読むか   231-242
34 エイメが描いたモンマルトルの恋物語   245-252
35 プルーストの祝祭につらなって   鈴木道彦訳『失われた時を求めて』を読む   253-266
36 世紀末のヴァカンスとスポーツ   267-271
37 小説はメタモルフォーズ   272-279
38 鉄幹のつぶやき   280-283
39 ただならぬ哀しみのひと   森鷗外「半日」など   284-285
40 フランス文学の翻訳と明治・大正の日本語   286-288
41 時代遅れの衣裳   289-308

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
無制限 2022/06/27

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンドリュー・ポーター 福井 憲彦
2006
913.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。