・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

網野善彦対談セレクション 2 世界史の中の日本史 岩波現代文庫 学術 473

著者名 網野 善彦/[著]
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.3


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050668242
書誌種別 図書
書名 網野善彦対談セレクション 2 世界史の中の日本史 岩波現代文庫 学術 473
書名ヨミ アミノ ヨシヒコ タイダン セレクション セカイシ ノ ナカ ノ ニホンシ イワナミ ゲンダイ ブンコ ガクジュツ 473
著者名 網野 善彦/[著]   山本 幸司/編
著者名ヨミ アミノ ヨシヒコ ヤマモト コウジ
出版者 岩波書店
出版年月 2024.3
ページ数・枚数 8,359p
大きさ・形態 15cm
ISBN 978-4-00-600473-6
分類記号 210.04
内容紹介 日本中世史を中心に列島の歴史像の変革に挑み、「日本」とは何かを問い続けた歴史家・網野善彦が、戦後日本の知を導いてきた多彩な分野の第一人者らと交わした対談6篇を収録する。最終講義「人類史の転換と歴史学」も収録。
件名1 日本-歴史



目次


内容細目

1 中世に生きる人々   1-76
阿部 謹也/対談
2 歴史と空間の中の“人間”   77-126
川田 順造/対談
3 歴史の想像力   127-192
山口 昌男/対談
4 歴史叙述と方法   歴史学の新しい可能性をめぐって   193-233
二宮 宏之/対談
5 海で結ばれた歴史と文化   「大航海時代叢書」エクストラ・シリーズ発刊の機に   235-264
増田 義郎/対談
6 中世「黄金郷の人智」   265-309
堀田 善衞/対談
7 人類史の転換と歴史学   神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科にて   311-350

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 志村 1011907273B210.04//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

網野 善彦 山本 幸司
2024
210.04 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/210.04
日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。