・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

学校の「男性性」を問う 教室の「あたりまえ」をほぐす理論と実践

著者名 大江 未知/編著
著者名ヨミ オオエ ミチ
出版者 旬報社
出版年月 2025.8


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050790701
書誌種別 図書
書名 学校の「男性性」を問う 教室の「あたりまえ」をほぐす理論と実践
書名ヨミ ガッコウ ノ ダンセイセイ オ トウ キョウシツ ノ アタリマエ オ ホグス リロン ト ジッセン
著者名 大江 未知/編著   虎岩 朋加/編著   前川 直哉/編著   教育科学研究会/編著
著者名ヨミ オオエ ミチ トライワ トモカ マエカワ ナオヤ キョウイク カガク ケンキュウカイ
出版者 旬報社
出版年月 2025.8
ページ数・枚数 184p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-8451-2105-2
分類記号 370.4
内容紹介 教室は男女平等か? 学校の「良いこと、目指すべきこと」の基準の多くが「男性性」と結びついているのを、当たり前に受け入れていないか。学校の日常をジェンダーの視点から問い直す。雑誌『教育』特集記事をもとに書籍化。
著者紹介 大学教員養成課程の教員。
件名1 教育



目次


内容細目

1 ナレーション
淀川長治/語り
2 サウンド・オブ・ミュージック
ロジャース リチャード/作曲
3 王様と私
ロジャース リチャード/作曲
4 マイ・フェア・レディ(一晩中踊れたら)
ロウ フレデリック/作曲
5 オズの魔法使い(虹の彼方に)
アーレン ハロルド/作曲 ハーバーグ エドガー・イップ/作詞
6 道(ジェル・ミーナ)
ロータ ニーノ/作曲
7 小さな恋のメロディ
8 禁じられた遊び
9 イタリア式離婚狂想曲
ルスティケリ カルロ/作曲
10 屋根の上のバイオリン弾き(サンライズ・サンセット)
ボック ジェリー/作曲 ハーニック シェルドン/作詞
11 メリー・ポピンズ(チム・チム・チェリー)
シャーマン リチャード・M./作曲 シャーマン ロバート・B./作曲
12 雨に唄えば
ブラウン ナシオ・ハーブ/作曲
13 ウエスト・サイド物語(トゥナイト)
バーンスタイン レナード/作曲 ソンドハイム スティーヴン/作詞
14 ナレーション
淀川長治/語り

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0115943397Y37//図書一般開架貸出可貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
2014
675 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/675
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。