蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000050694795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パレスチナ詩集 ちくま文庫 た103-1 |
書名ヨミ |
パレスチナ シシュウ チクマ ブンコ タ-103-1 |
著者名 |
マフムード・ダルウィーシュ/著
四方田 犬彦/訳
|
著者名ヨミ |
マフムード ダルウィーシュ ヨモタ イヌヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数・枚数 |
204p |
大きさ・形態 |
15cm |
ISBN |
978-4-480-43953-6 |
分類記号 |
929.761
|
内容紹介 |
世界の果てに辿り着いたとき、われらはどこへ行けばよいのか。最後の空が終わったとき、鳥はどこで飛べばよいのか-。パレスチナに生まれ、亡命を生きた大詩人の、生涯を懸けた絶唱。 |
目次
内容細目
-
1 日本公共図書館史研究の視座と展開
1930年代から2010年代までの研究史
3-78
-
福井 佑介/著
-
2 日本の図書館史研究におけるオーラルヒストリー
79-115
-
三浦 太郎/著
-
3 図書館教育研究の系譜
1910年前後の学校図書館論
117-158
-
杉山 悦子/著
-
4 移民を対象とした図書館サービスの課題と研究方法
ハワイ日系人社会の読書環境を例にして
159-189
-
安里 のり子/著
-
5 「場としての図書館」研究史序説
「第三の場」に焦点を当てて
191-219
-
久野 和子/著
-
6 図書館史研究を考える
アメリカ公立図書館史研究を梃子にして
221-271
-
川崎 良孝/著
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
小茂根 | 0812014924 | B929.7// | 図書一般 | 開架 | 貸出可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
914.6 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/914.6
前のページへ