・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!パワーポイント超入門 Office 2021/Microsoft 365両対応 Imasugu Tsukaeru Kantan Series

著者名 木村 幸子/著
著者名ヨミ キムラ サチコ
出版者 技術評論社
出版年月 2023.5


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050585476
書誌種別 図書
書名 今すぐ使えるかんたんぜったいデキます!パワーポイント超入門 Office 2021/Microsoft 365両対応 Imasugu Tsukaeru Kantan Series
書名ヨミ イマ スグ ツカエル カンタン ゼッタイ デキマス パワー ポイント チョウニュウモン オフィス ニセンニジュウイチ マイクロソフト サンロクゴ リョウタイオウ イマ スグ ツカエル カンタン シリーズ
著者名 木村 幸子/著
著者名ヨミ キムラ サチコ
出版者 技術評論社
出版年月 2023.5
ページ数・枚数 223p
大きさ・形態 24cm
ISBN 978-4-297-13485-3
分類記号 007.6383
内容紹介 パワーポイントの操作手順を、大きな文字で省略せずに、オールカラーで解説。大事な操作は言葉だけではなくイラストを用いて説明する。章末に練習問題あり。サンプルファイルがダウンロードできるURL付き。
件名1 プレゼンテーションソフト



目次


内容細目

1 ポリネシア考古学のパイオニア・篠遠喜彦   11-22
後藤 明/著
2 釣り針による編年研究   23-32
丸山 清志/著
3 ポリネシア人の拡散モデル   エモリー・篠遠仮説   33-46
野嶋 洋子/著
4 ラピタ人とポリネシア人   49-59
石村 智/著
5 ポリネシア内移動年代の修正と新モデル   60-69
印東 道子/著
6 オセアニアへの人類移住と海洋適応   70-83
小野 林太郎/著
7 ヴァヌアツの縄文土器発掘顚末   84-90
藍野 裕之/著
8 ハワイからタヒチへ   ホクレア号の復元航海   93-104
後藤 明/著
9 ミクロネシアのカヌーづくりの伝統   105-117
須藤 健一/著
10 オセアニアの航海術   118-130
秋道 智彌/著
11 オセアニアの釣り針   131-138
小野 林太郎/著
12 カヌー・ルネッサンスに向けて   139-146
内田 正洋/著
13 ポリネシア人はアジア人なり   149-157
片山 一道/著
14 アジアから持ち込んだ動物と植物   158-171
印東 道子/著
15 オセアニアの「貝斧」と「石斧」   人の行動の柔軟性と多様性   171-179
山極 海嗣/著
16 ポリネシアの言語の起源とアジアとのつながり   180-186
菊澤 律子/著
17 海を越えたオセアニアのイモとヒト   187-193
風間 計博/著
18 篠遠喜彦の遺跡復元・保存活動   197-207
林 徹/著
19 ビショップ博物館にみるハワイの脱植民地主義   博物館、考古学、先住民運動をめぐる一考察   208-218
大林 純子/著
20 オセアニアの世界文化遺産   219-229
石村 智/著
21 ラロトンガ島の祭祀遺跡タプタプアテア   クック諸島にも届いていたオロ信仰   230-236
山口 徹/著
22 タヒチのマラエ復元に参加して   237-244
飯田 裕子/著

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 中央 0114458424007.63//図書一般開架貸出可在庫  
2 蓮根 0412239863007.63//PC図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

玖保 キリコ 木内 麗子
2020
152.1 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/152.1
水泳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。