・氷川図書館は9月1日~3月2日まで休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 2月9日から3月1日まで氷川図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に氷川図書館を予約受取館に選択していた予約資料は2月9日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。
 ・志村図書館は11月10日~12月15日まで設備工事のため休館いたします。詳しくはこちらをご覧ください。
 11月10日以降、志村図書館を予約受取館に選択することはできません。また、休館する前に志村図書館を予約受取館に選択していた予約資料は11月10日以降、ご自身で変更することができません。図書館までご連絡ください。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

書誌情報サマリ

書名

空想の翼と信じる力 子どもの神話と発達の人類学

著者名 シンディ・デル・クラーク/著
著者名ヨミ シンディ デル クラーク
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.12


蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000050746548
書誌種別 図書
書名 空想の翼と信じる力 子どもの神話と発達の人類学
書名ヨミ クウソウ ノ ツバサ ト シンジル チカラ コドモ ノ シンワ ト ハッタツ ノ ジンルイガク
著者名 シンディ・デル・クラーク/著   富田 昌平/訳
著者名ヨミ シンディ デル クラーク トミタ ショウヘイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2024.12
ページ数・枚数 4,262p
大きさ・形態 21cm
ISBN 978-4-623-09838-5
分類記号 371.45
内容紹介 サンタクロースを信じることの意味とは。子どもとその親に対するインタビュー調査に基づき、架空の存在が果たす文化的・心理的役割について、新鮮な解釈を提供。子どもたちの証言をたどりながら「信じること」の意味を考える。
著者紹介 シカゴ大学で博士号を取得。ラトガース大学教授。人類学者。子どもの遊びと文化および子どもの声や視点を活かす調査方法に関する研究を行っている。
件名1 児童心理学



目次


内容細目

1 荒野より   12-32
2 時計   33-55
3 仲間   56-61
4 谷崎潤一郎について   64-76
5 ナルシシズム論   77-94
6 現代文学の三方向   95-115
7 石原慎太郎『星と舵』について   116-122
8 団蔵・芸道・再軍備   123-133
9 夢と人生   134-136
10 天狗道   137-140
11 危険な芸術家   141-144
12 私の遺書   145-149
13 いやな、いやな、いい感じ   150-152
14 日本人の誇り   153-156
15 法学士と小説   157-160
16 法律と餅焼き   161-164
17 映画的肉体論   その部分及び全体   165-174
18 私のきらいな人   175-181
19 テネシー・ウィリアムズのこと   182-188
20 空飛ぶ円盤と人間通   北村小松氏追悼   189-191
21 オリンピック   194-225
22 実感的スポーツ論   226-241
23 ボクシング   242-251
24 ロンドン通信   254-258
25 英国紀行   259-267
26 手で触れるニューヨーク   268-271
27 アラビアン・ナイト   274-356

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高島平0613281637371.4//図書一般開架貸出可在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

三島 由紀夫
2024
049 http://id.ndl.go.jp/class/ndc10/049
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。